分類: 日記帳

今年もありがとうございました

15年11月17日 火曜日
IMG_7797.JPG FullSizeRender_4.jpg

DV被害者支援バザーが今年も岡山市役所で開催されました。
バザー用品提供してくださったみなさま、ご協力、お買い上げくださった皆さま、ありがとうございました。

収益は被害者支援に使います。
私たち女性議員が超党派で入っている。DV防止システムをつなぐ会・岡山では、着の身着のまま逃げてきた方にお布団や必要な日用品などを買えるよう初期費用を提供したり、支援団体のさんかくナビに、提供しています。

岡山市は中核市時代、全国にさきがけて、配偶者暴力防止センターを作りました。
その背景に、私たちつなぐ会が、相談事業を行ったことや、市民団体のさんかくナビが立ち上がりシェルター事業をはじめたり、また別の市民団体がサンフラワー基金をつのり、逃げた方に3万円、無償提供するしくみをつくり、まさに、市民協働でこの分野の支援をすすめてきました。
今回のバザーの継続もこういう連携で成功しています。
私は食べ物のコーナーにいたのですが、この際だから職場のスタッフ全員にドーナツ買って帰るわとか、あちこちのブースでそれぞれ買い物してくれた太っ腹な男性たちにも支えられているとつくづく実感!
また、こちらからの押しかけ販売にも、ご協力いただいた職場の皆さまにもこの場をかりて感謝いたします(^O^)/
ありがとうございました(^O^)/

調子はえーんじゃあフェスティバル

15年11月17日 火曜日
IMG_7777.JPG IMG_7778.JPG IMG_7779.JPG IMG_7780.JPG IMG_7784.JPG

岡山市の調子はえーんじゃあフェスティバルに行きました。これは精神障がいの方々が自分たちで主体的に企画したつどいです。
バンドあり、アートありのつどいでした。
また当事者と家族の日々を綴った映画ありがとうの上映会もありました。

幸せの笑い文字

15年11月16日 月曜日


笑いヨガ&笑い文字の創始者、廣江まさみさんは、基本西大寺在住の方ですが、今や全国区、笑い文字の本も出すとすごい勢いで売れています。もうすでに三刷めだとか・・・・15日からしばらく西大寺におられるそうなので、お会いしお話をしました。笑い文字の言葉を私の顔をみて書いてくださりました。
まさに幸せ―――を呼ぶ笑い文字です。西大寺では広谷や書店においています、習いたい方講座などもお申し込みは私を通じてでも申し込みください。

旭川児童院職員同窓会

15年11月16日 月曜日

私が、昭和58年に保育士として就職した、旭川児童院、久々の職員同窓会がありました。
みなさん、この職場を退職されても生き生きされています、私も専門職として日々熱く、子どもたちと向き合っていたことを思い出しました。
旭川児童院は、旭川荘療育センターとしてリニューアルされ、素晴らしい施設になっていました。寝たきりの方のトイレも対応できる外来、障害児の受け入れが十分対応できる歯科センターなどなど・・・
天敬人愛の福祉理念はここの15年で植え込まれた私の原点です。

3日目は大阪

15年11月16日 月曜日
IMG_7727.JPG IMG_7728.JPG FullSizeRender_3.jpg

多様性のある社会実現調査特別委員会の最終日は大阪市へ。
22日が、市長選挙、知事選挙なので、地下鉄の中でも、投票に行こう!のアナウンスが流れてました。
大阪市は淀川区がLGBT宣言をしており、これは人権問題であり、行政として取り組まなければならないことだと、位置付け、当事者の方が過ごしやすいように支援事業に取り組んでいました。
区に予算権もあり、たくさんの啓発ポスターや区民だよりでLGBTに付いて知らせ、こういう問題があることを可視化していました。
悩んでいる子どもたちがポスターがあると、このことで悩んでいると相談しやすくなるそうです。
区民祭りでLGBTの認知度ほぼ80パーセントだとか^_^
素晴らしい。淀川区発で大阪市中に広めたいとのことでした。
今回4ヶ所ともLGBT一本で研修しましたが得るもの多く深い研修でした。
大阪市役所の前に、オレンジリボン。これは児童虐待防止のリボンです。

橋下維新の虐待行政にも審判を!ですねー。

世田谷区、渋谷区では

15年11月13日 金曜日
FullSizeRender_2.jpg IMG_7725.JPG IMG_7726.JPG

多様性のある社会実現調査特別委員会の視察2日めは午前中、世田谷区、午後は渋谷区の取り組みを学びました。世田谷区は同性婚に対してパートナーシップ宣誓書でパートナーとしてみなすと要綱をつくりました。
すでに7組の申請があったとか。世田谷区には、性同一性障害でMTFの上川あやさんが議員としておられます。私も岡山に来られた時にお会いしましたが、とても素敵な方で、マイノリティの人権にこだわっておられました。
そういう背景と区長の意気込みで、実現したそうです。

午後からの渋谷区は同性どうしのカップルが公証人役場でカップルとしての申請をし。それをもとに区にも申請してもらい、区がパートナーどうしとして同性の事実婚を認定するという条例です。
法的拘束力はありませんが、これがあれば、家を借りやすくなるとか、大きな生命保険会社は保険金受取人として認めるなど少しでも、当事者の方が住みやすくなります。

紙一枚だけど大きな前進です、
担当の職員のかたも言われていましたが、こんなものなくても当たり前に過ごせるようになればねーと!

そうそう、渋谷区役所は建て替えで、仮説なのですが、トイレが
誰でもトイレとなっていて、マークの中にも虹色が^o^
こういうところからも区の姿勢が感じます。