分類: 日記帳

あっぱれ岡山市議会の撮影

18年2月24日 土曜日


今日は、あっぱれ岡山市議会 という番組の撮影日。これは市議会の活動紹介で委員会などの様子だったり、会派の活動を報告する番組です。3月は、我が町自慢というコーナーが私の順番になり、我が町西大寺で自慢できるとしたら五福通りだ!と思い、井戸端会議のみなさんにご協力お願いして、撮影ができました。感謝です。西大寺五福通りでは、井戸端会議のみなさんが五福座を中心に、自分起こしでいろんなイベントをされてます。個性いっぱいのみなさんから私も元気もらうことが多いので、私にとってのパワースポットとご紹介しました。
そして会派紹介も日本共産党岡山市議団の順番で、しろばと保育園に視察に行ったところや議場での撮影。なんだか緊張の一日でした。

しかしなかなか自分の質問準備ができないまま、地域回りや相談対応で夜までバタバタ。
相談対応で瀬戸町に。地域センターのトイレにDV110番のカードがあったのでパチリ。大事な取り組み。
相談も半年間揉めてたことが片付きホッとしました。

今年も裸祭り!無事終了

18年2月18日 日曜日

今年も西大寺会陽、裸祭りが無事終了しました。
私たちはコープ西大寺診療所から裸衆を送り出します。北海道や富山、神奈川、埼玉、福岡、高知などこの日のために全国から来る人や、医療生協の職員や組合員、し地元の方など様々。また、武田元県議の関係で県庁の職員や、超党派の議員さんも来られ、総勢200人くらいの裸衆になります。
私は裏方に徹してみなさんと昼から300人分のまかない作り。これがなかなか楽しいのです!
そして夕方からお祭りを少し楽しみまた夜は裸衆の送り出しや迎えで大忙しです。
すますのぶこ県議や大平よしのぶ前衆議院議員もあそびにきてくれまさした。そして、今年は4人も枝宝木の束を持ち帰り縁起がよい結果となりました。
そのうちの1人が田中議員の夫のきんちゃん^ ^
やったね^ ^

今年も無事終了

お宮参り

17年11月24日 金曜日

今日は、お休みをいただき、初孫のお宮参り。
厳かな雰囲気の中、一つもぐずらず、お利口さんでした。
ひと月早く小さく生まれ心配してましたが、母乳育児で栄養いっぱい、もう五キロを超えたと安心の報告。
頑張ってくれてるお嫁さんに感謝。次男も予想以上のイクメンぶり。
子どもに親にしてもらうんだなあと2人の新米パパとママにエール!

政府交渉

17年11月13日 月曜日

午前6時半の新幹線で日帰り東京。
夕方まで、国会参議院議員会館で、日本共産党岡山議員団として、各省庁との交渉を行いました。

森脇ひさき、氏平みほ子、須増伸子岡山県議、仁比聡平参議院議員、大平よしのぶ前衆議院議員、田辺あきお倉敷市議、岡山市から田中議員と私の参加で、各省庁と懇談しました。
文部科学省では、とにかく正規の教員を増やしてほしいこと、各学校にスクールソーシャルワーカーを、支援学級の充実などをお願いしました。
来年から小学校に導入される英語のために新たに教員を3800人増やす準備をしていると答弁。全国で3800人なんて少なすぎる、定数を増やしてほしいと再度要望しました。

厚生労働省では、国保のこと、介護保険のこと、待機児童のことなどを要望。
国保は来年からの一元化で保険料値上げの動きの中、一般会計からの繰り入れを緩和する方向が示されたがあくまでも来年だけ、激変緩和のためだけで将来的には減らす方向という答弁。このままでは国保財政が破綻してしまうことを重ねて申し上げ、国庫補助を増やしてほしいと要望。
待機児童の定義については保護者の意向に添い見直す方向との答弁に対して、幼稚園の一時預かりや、企業型保育で飽きを待ってる児童を待機児童から外さないで抜本的対策をと、求めました、
国土交通省では、駅のバリアフリー化
法務省・内閣府では、男女共同参画、DV被害者支援、性的マイノリティの支援などを要望。
農林水産省では、種子法のこた、総務省では、財産区など多岐にわたり夕方まで懇談しました。

お昼は、初の議員会館食堂。リーズナブルで速い!

終わると真っ暗でしたが、せっかくなので議事堂前でパチリ!

前川喜平さん熱く教育を語る

17年11月12日 日曜日
  1. さすがの前川喜平さん。前文科省事務次官前川喜平さんをお迎えした、人権と文化の集いに参加しました。
    加計問題は疑念が晴れてないと一言だけ。あとは教育の熱い話。基本は憲法に則った教育。学問の自由と大学の自治が理想。これを役人が言うことに意義があります。
    ご自分の体験から警察や検察がいかに頼りにならないか?ユーモア交じりにグサリ。
    どんな人にも平等に学ぶ権利を!とまさに人権とはと言うお話。そのために岡山にも夜間中学をと。頑張ってる団体の方とも繋がって大満足!
    その後の懇親会では、実行委員会から、日本酒の喜平をプレゼント。いろんなお話ができ、また、1月に岡山に他の団体呼ぶこともこの懇親会で決まりました。楽しみ^ – ^

さいさい子ども食堂の日

17年11月12日 日曜日

毎月第2土曜日、さいさい子ども食堂の日です。中野けんせいえんという、特別養護老人ホームの一階の地域交流センターでしています。私もほぼ毎回スタッフとして全力投球^ – ^

サポータースタッフは30人の登録があるのですが毎回違うの言い方を揃えるのは大変。ボランティアですから。

15人くらいいると、余裕があるのですが、、11日は、11人しかおらず始まる前はドキドキでした。しかし、3人の高校生ボランティアが大活躍で、始まる前のテーブルセッティングか、子どもの遊び相手まで完璧で大助かり。

毎回参加してくれている子どもも、配膳や受け付けを手伝ってくれたりと連携ができました。

前回から岡山市場から野菜の提供があったり、ハローズさんから物品の提供があったり、たくさんの方がささえてくださっています。

そしてこの日のメニューは、とりマヨ丼、ソーメンスープ、サラダ。

スープには、冬瓜や、キノコ類など栄養いっぱい。

サラダには柿という、スタッフの工夫は素晴らしい!

なかでは高校生たちが、輪投げやじゃんけんゲーム、外ではだるまさんがころんだなど、本気で遊んでくれ、この寒いのに、半袖になる子どもたち。

楽しいからまた来るよと言ってくれる子どもたちに元気をいただいています。

一年経った子ども食堂、小学生がほとんど。

中学生向きの夜もしたいなあという声も出ており、新たな課題が出ています。

より、皆さんのご協力をお願いします。サポーター登録もまだまだ募集しています。