分類: 日記帳

もうすぐ二月議会

15年2月12日 木曜日
IMG_6164.JPG

2月議会を前に市民の意見を聞く会が開催されました。介護保険のことや国保のこと
認定こども園のことなど幅広い意見を伺い参考になりました。これから質問準備に入ります。

やったー!国保料、8年連続据え置き

15年2月10日 火曜日
IMG_6160.JPG

今日の国保運営協議会で保険料据え置きが承認されました(^O^)/
これで8年連続据え置きです。今日の国保運営協議会では、昨今の経済状況など総合的な判断ですえおくことにしたとのこと。たくさんの署名を集めていただいた成果です。
さっそく終了後街頭宣伝でご報告、その後すぐ地域まわり。寒かった(^O^)/と帰ったら夫がロールキャベツを煮込んでくれてました(^O^)/、うま〜い(^O^)/

今年も言いたい、知りたい西大寺

15年2月9日 月曜日
FullSizeRender.jpg IMG_6129.JPG IMG_6133.JPG IMG_6135.JPG IMG_6136.JPG

今年も言いたい知りたい西大寺!が盛大に行われてました。
これは東区エリアのいいところ、頑張ってる団体などみんなで確認して行こうとはじまり、今年で13回め。ステージもブースも盛りだくさん!レトロ遊びや絵本コーナー、創作、ゲームあり、
福祉団体や市の公共団体など新ためてお互いの活動を交流するすてきな場所となってます。
我が夫の職場関係もぶーすあり。
そして笑いヨガも好評。
射的のコーナーでムキになって頑張る叔父さん発見、夫でした!

日本共産党演説会

15年2月7日 土曜日
IMG_6109.JPG IMG_6108.JPG IMG_6104.JPG IMG_6116.JPG

日本共産党演説会が岡山市民会館でありました。メイン弁士は穀田けいじ衆議院議員。
わかりやすいお話でした。
私も三分お訴え!4月のいっせい地方選挙の候補者勢揃いしました、みんな当選絶対に!
終了後穀田衆議院議員とパチリ(^O^)/

あったかいんだから〜〜

15年2月6日 金曜日
IMG_6073.JPG IMG_6076.JPG IMG_6080.JPG IMG_6083.JPG IMG_6086.JPG

養護老人ホーム会陽の里にボランティアに行きました。大判焼きの備中屋の建石さんが27年前から屋台ごと出張して大判焼きを食べて頂きたいとボランティアを続けています。私は17年前からご一緒してます。27年前に大きな交通事故をされた建石さんが二百人以上の輸血で命を助けてもらった恩返しにと続けてこられました。みなさん、楽しみにしてくださり、笑顔がたくさん見れるので、続けてできました。
やはり屋台ごとというのはめず、かぶりつきで凝視されるかたも!
しかし今年で80歳になられるとのことで今日が最後になりました。寂しい!入居者の方から花束でいろされました。
長い間ご苦労様でした(^O^)/

国保引き下げ署名提出

15年2月3日 火曜日


高すぎる岡山市の国民健康保険を引き下げてほしいと、今年も岡山市社会保障推進協議会(山崎晶弘会長)が岡山市に署名を提出。
各団体の代表者が同行しました。
参加者からは「年金が下がり、消費税があがる中でこれ以上の負担増が耐えられない」「この間、保険料を払えなく保険証を取り上げられた人が10世帯に1世帯という異常な状態、何とか払える国保料に」との切実な声が寄せられました。
2月9日には国保運営協議会があります、その願いが届くのか、しっかり傍聴に来てください、14時から、岡山市保健福祉会館9階です。