分類: 緑化フェア岡山:2009年
西大寺郷土芸能フェスティバル
09年2月1日 日曜日?
2月は西大寺がおもしろい!の一連の行事の中でも西大寺住民総力をあげての参加と言ってもいい郷土芸能フェステイバルがありました。
一部は地域のみなさんの多様な踊り、二部は今度の全国都市緑化おかやまフェアのテーマソング、「緑と花とほほえみと」が作曲者の住宅正人さんの生歌と踊りが披露されました。そして「緑と花のバラード」のフラダンスも披露されました。 (さらに…)
女性の力!
09年1月18日 日曜日?
17日の土曜日は午前中、DV防止サポートシステムをつなぐ会が運営するストックハウスのお片づけでした。
ストックハウスというのは、体1つで命からがら逃げてきた被害者に物品支援するために日頃から物をあつめておいておく倉庫のことです。
TV,冷蔵庫、電子レンジ、布団、衣類などなど善意で寄付してくださったものを倉庫にストックしているのですが定期的に整理整頓しないと大変なことになるのです。整理整頓と言っても・・・ (さらに…)
朝日新聞の一面で・・・・
09年1月12日 月曜日?
昨日の朝日新聞の一面,二面で、ルポ「解雇 私は共産党へ」という記事が掲載されていました。
成人式の会場で何人かから、今日の朝日の記事よかったですね・・・と声かけてくださったのですが、我が家の経費削減で1月から朝日新聞をやめていて見ていない私は、作り笑いでお返事・・・・
やっと見たのは今日になって・・・困った時は共産党と頼ってきてくださった方々の声をそのまま載せている誠実な記事でした。http://www.asahi.com/politics/update/0110/TKY200901100213.html
日本共産党を語る集い!
08年12月14日 日曜日今日は西大寺で中林元衆議院議員を招いて武田県議と私とを報告者に演説会を企画していた。だけど急遽中林さんは欠席。しょっぱなから謝罪で始まりましたが、世直しの主役はみなさんだということでご一緒に政治を変えよう!と呼びかけさせていただきました。
私は市政報告を中心に20分、そして中林さんのかわりに石村智子比例候補が10分、そして国政も含め武田県議が40分という流れとなった。雇用の問題も含め「政治災害」という位置づけに共感の声が聴かれました。2時間近くの集会のあと・・・・ (さらに…)
緑化フェア弁当試食販売!
08年12月11日 木曜日今日は市役所で全国都市緑化岡山フェア弁当の試作品の販売が行なわれていました。昼休みダッシュしてゲットしようね!と今日はいつもたのむ市役所の食堂弁当も頼まず気合マンマンの我が市議団。なのに・・・・午前中の議事が10分ほど延びて12時ダッシュは難しく1階に下りてみたらもう牡蠣釜弁当しかなかった・・・・ショック?( ̄□ ̄;)
今日は黄ニラ入り穴子の押し寿司とバラ寿司(アナゴ・さわら入り)とこの牡蠣釜が売られていたそうです。
まあせっかくダッシュしたのだからこの牡蠣釜弁当を1000円でゲット! (さらに…)