政令市説明会
07年10月7日 日曜日先週からあちこちで開催され議論が白熱している岡山市主催の政令市についての市民説明会。岡山駅前のピーチプラザで開催されたのに出席。50人前後という少なさ。これだけでも市民に浸透していないのではないか?という意見がでてましたがごもっとも。そして高谷市長の政令市はデメリットはひとつもないという発言に怒りの声が・・・・ (さらに…)
先週からあちこちで開催され議論が白熱している岡山市主催の政令市についての市民説明会。岡山駅前のピーチプラザで開催されたのに出席。50人前後という少なさ。これだけでも市民に浸透していないのではないか?という意見がでてましたがごもっとも。そして高谷市長の政令市はデメリットはひとつもないという発言に怒りの声が・・・・ (さらに…)
7日は三箇所の運動会のほか、西大寺南学区では敬老会が行なわれていて初地元太鼓が披露されていました。そして指笛名人とも出会い参加してよかった会でした。
(さらに…)
岡山市の養護老人ホーム「会陽の里」は今年の四月から指定管理者制度を導入し運営を岡山中央福祉会に委託しました。
そして今日ははじめての秋祭り。なんだか入居者さんたちの嬉しそうな顔をみて安心しました。 (さらに…)
今回岡山市は10箇所で住民説明会を発表しました。 日程は以下の通り
また10月1日から15日の午前9時から午後8時までの1時間半程度なら20人以上集まれば 担当課が説明に来てくれるそうです。会場の遠い方や各団体で集まる日を設定しぜひご利用下さい、申込みは岡山市役所企画局政令市推進課まで
またパブリックコメントも10月15日まで募集していますのでぜひご意見をおよせください。
この議会でシルバー人材センターに1億円以上の税金投入をする議案が計上されています。
シルバー人材センターの財政は赤字で破綻状態、そしてなんと公園協会や厚生会という市の外郭団体がそれぞれあわせて9000万円以上貸していてその返済期限が迫っているので今度は岡山市に・・・・という内容