分類: 岡山市

もう!だいじょうぶ!!

09年8月26日 水曜日

P8251973

今年の春、まだ夜は寒い時期、この用水[東区西大寺中野]に郵便配達員の女性がバイクごとおちてしまいました。

早速地域の土木委員さんのご協力で柵の要望書を区役所に提出。先週、設置されました。

今までは蛍光ポールだけだったので夜はあぶなかったのです。もう!だいじょうぶ!と思いますが・・・・実は (さらに…)

氏平市長候補の事務所びらき

09年8月14日 金曜日

styu

8月11日、9月13日投票の市長選挙の氏平候補の事務所開きがありました。

今回の市長選は政令市初の選挙ということで6人も立候補、なんと前の前の市長さんまで立候補しています。

そんな中で、市民の暮らし、福祉を最優先に!という氏平さんの政策はぴか一です。

市民本位の市政をつくる会と日本共産党推薦の革新無所属の候補者です。

あらためて、立候補の決意を伺い、闘うことに意義がある選挙だと実感!!

総選挙の投票日と公示が同じ日で投票日の2日後から、9月定例市議会という、死にそう?な( ̄▽ ̄*)日程ですが頑張らなくっちゃ!!

どうなる?どうする??カネボウ跡地

09年8月12日 水曜日

市職労つどい

全国都市緑化岡山フェアが終了した後のカネボウ跡地の使い道が今後の地域にとっても市政にとっても重要課題になっています。

10日の土曜日には、岡山市職員組合が主催で、跡地の中の体験学習施設を今度どう活用するかをテーマに集いが行なわれた。

私としては地元の方々が少なかったのが残念でしたがいろんな意見が参加者からは出されました。 (さらに…)

医療生協の暮らしの学校

09年8月11日 火曜日

ru

岡山医療生協の上道支部の暮らしの学校で岡山市の「無駄遣いウオッチング」の講師をした。

本当は現場をご案内しながら行なう予定でしたが外は警報。

室内での講義となりました。

前市長時代の、リョービのマンションに税金20億円注ぎ込んでいることや、今の市長にかわっても岡山駅西開発はJRには一円の負担をもたせないという企業優遇が繋がっているなどを報告 (さらに…)

女性のチャレンジ賞・おめでとう!

09年8月10日 月曜日

omedetou

岡山のさんかくナビという、DV被害者支援をしている団体が、女性のチャレンジ賞を受賞され、今日はお祝いのパーテイがありました。

代表の貝原さんはその先頭に立ち、被害者の相談やシェルターの運営に尽力してくださった方です。

全国で8団体しか選ばれないのですからそれはすごい!ことです。

貝原さんがご挨拶の中で、被害者が逃げて公園に避難し、野良犬が恐かったという話を聞き、せめて逃げてきても安心してとまれるシェルターをという思いが、この10年走ってきたといわれました。

(さらに…)

届け、平和の願い

09年8月7日 金曜日

願い

?

8月6日、岡山市役所隣の大供公園で、ピースバルーンが行なわれました。

平和への願いを書いた風船を、飛ばすという行事です。近隣の保育園からもたくさん参加があり、かわいい子ども達の願いが届きますように、平和が続きますようにとの思いを1つに飛ばされました。

?

?

P8061901