分類: 日本共産党

8人の女性議員で厚労相の「女性は産む機械」発言への抗議文

07年2月5日 月曜日

8人の女性議員で厚労相の「女性は産む機械」発言への抗議文を出したことへの記事が今日の赤旗新聞に掲載されたので問い合わせが複数あります。文を掲載します。ご参考まで。

>> 厚労相の「女性は産む機械」発言への抗議文 PDF16KB

感謝・感激の事務所びらき

07年2月4日 日曜日

市議選挙に向けての事務所開きを2月4日に開催した。大勢のご参加ほんとうにありがとうございました。250人の参加でした。何よりも嬉しかったのはたくさんの方々と会えたことと心のこもった応援演説。

事務所開きであいさつする竹永市議高齢者福祉の現場や、障害者施設から元同僚や専門職の方が発言。また若いお母さんや地域の代表の方々の暖かいお話にこっちがウルウル。

最後に10代の青年後援会の代表から70代の各地域後援会の代表まで竹永必勝でガンバロウ!三唱で決意をかためあいました。

さあこれからがホントの闘い頑張らなくっちゃ!!

☆「女性はこどもを産む機械」発言に超党派8人の女性議員で抗議

07年2月2日 金曜日

8人の女性議員が党派をこえて一致し柳沢大臣に抗議厚生労働大臣の「女性はこどもを産む機械」という女性蔑視発言は許されません。女性の人格と尊厳を否定する暴言です。いま国会でも辞任を求める声が大きくなっています。
根底に女性蔑視がないとこういう発言はできないし、女性が子どもを安心して産み育てることができるように環境を整え少子化対策をすすめなければいけない立場の大臣がとんでもありません。岡山市議会は今女性議員が8人います。公明党2人、保守系1人無党派2人共産党3人、今回この8人の女性議員が党派をこえて一致し柳沢大臣に抗議文を送りました。