分類: 日本共産党

人の眼・自分の眼

10年1月30日 土曜日

satuei

今日は次期選挙のポスター撮りがありました。

きちんとメイクさんもつき、衣装もコーディネートしていただいて・・・

それでもプロの方はさすが!って思います。

今まで自分では着たことない色のスーツが似合うといってくださり、挑戦してみたり、

自分では左むきの顔のほうがまだまし!っておもってたら右向きのほうがいいと・・・

そのとおりにしたら、いつもとは違う私をつくっていただいて・・・・ありがたい限り!男性陣もメイクをしてもらっており、いい男に磨きがかかっておりました! (さらに…)

党と後援会のつどい・第三部

10年1月24日 日曜日

8f88eced17d763210cfbe978910a83ca 

d8816c2f621ded4cd638621c9eb8b243ac18a609d0b1e7031100812bfbb68ea6

?

?

?

第三部は、お楽しみ会・・・古都銭太鼓グループのみなさんが、銭太鼓はもちろん、傘踊りや鈴踊りも披露。クイズあり、じゃんけんゲームありで、参加者が主役ならではの後援会の交流会となりました。 (さらに…)

党と後援会のつどい・第二部

10年1月24日 日曜日

a514bb3c3cea1864895a84655eab68cf

党と後援会のつどい、第二部は

バイキング料理で交流会。なんとこれはすべて後援会のみなさんの手作り!

もう最高の味!!

上道後援会はFさん(男性)自慢のおでん。

地元の西大寺後援会は、山菜おこわ、赤飯、サラダ、こうや豆腐、てんぷら、鶏肉、黒豆、りんご・・・などなどそれぞれの料理得意の女性のみなさんがもちより!

山南後援会は、きのう、事務所でわいわいがやがや、作った豚汁、煮豆、おぜんざい・・・など!

古都後援会は、煮しめにカレー、ここも男性料理人が大活躍!瀬戸町後援会は、自家栽培のキウイフルーツ・・・ 上南後援会は、Mさんのおいしい玉子焼き・・・

みんなで持ち寄れば、すごーい数々・・・

(さらに…)

党と後援会のつどい第一部

10年1月24日 日曜日

c8fac6822a76a5996022db6ac3754aeb

?

24日の日曜日、日本共産党「党と後援会のつどい」がケアハウスあかねの地域4dc83c92a929aa161f1f20aaa1a013d0交流センターで開催。

一部は仁比そうへい参議院議員の演説がメイン!

今日も、肝炎患者対策基本法を制定したときのゆるぎない闘いの話のところで、ウルウルしてしまった!

命を守る議席をなんとしても!と決意を固めあいました。 (さらに…)

まるで文化祭の前!

10年1月24日 日曜日

d7626c66bd992564c6a0bd54edb63a01

?

土曜日の夕方、事務所に寄るとなんだか騒がしい!女性陣がわいわいがやがや、明日のつどいのお料理準備。

みんななんだか楽しそう!

私が事務所に帰ったらちょうど、できあがっていてこれから休憩!というグッドタイミング!後援会のUさんが手作りの紅芋ようかんをお披露目しているときでした。 (さらに…)

おめでとう!!お幸せに (●´∀`)ノ

10年1月23日 土曜日

(さらに…)