分類: 日本共産党

生(なま)志位さんに2000人!

08年11月3日 月曜日

志位さん11月3日、午前10時半から岡山駅前で我が日本共産党委員長の志位和夫さんの街頭演説会があり2000人の聴衆で街頭は埋め尽くされた。雇用、後期高齢者、農業などあらゆる問題のゆきづまりと打開策のために政治の中身を変えようと力強い訴えに会場は大拍手。

聴衆のほうは新しい顔ぶれや久しぶりの顔ぶれもあり、なんだかいつもより、本当になんとかせんといけん!今の政治という熱意が感じられた。 (さらに…)

なんだか落ち着かないなー

08年10月22日 水曜日

栗今週は毎日決算委員会が続いていて、一日中市役所という日々。

気になるのは総選挙・・・・早く日程がきまらないとなんとなく落ち着きません。11月30日が濃厚という状況の中、行事をやめたという団体からの連絡もはいってきたりと、議会のほうも視察をいれていますが・・・どうなるやら!!

(さらに…)

許せません!天引きノー!

08年10月17日 金曜日

プラスター宣伝 10月15日から後期高齢者医療制度の保険料の天引きが岡山市ではあらたに11431人の方が天引きとなりました。そのうち今まで扶養に入っていた人が7500人。そして国民健康保険料も5942人の方が天引きとなります。許せない!の声を大きくしようと宣伝に出たいところですが・・・知事選真っ只中で声が出せず、プラスター宣伝をしています。今日の朝は (さらに…)

暮らしは大変!

08年10月1日 水曜日

花 昨日の夜から生活相談がたてつづけに5件も・・・・障害のこと、不登校、暮らしのことなどなど・・・・

派遣で仕事の契約が切れ、それと同時に寮から追い出され住まいも仕事も失い所持金もわずか・・・という大変な方も・・・・ (さらに…)

歩こう!歩こう!!

08年9月27日 土曜日

彼岸花今日は上道地域の党員の方と、地域周りをしました。選挙のお願いとしんぶん赤旗のおすすめ・・・なんだか秋風気持ちよく、お散歩気分で快適!な行動となりました。

でもでも・・・久々にお会いする方が骨折をしていたり、親の介護で大変そうだったり・・・「親も子も時給で働いている・・・貧困と格差はなんとかならんか?」などどこへ行っても対話になりました。 (さらに…)

選挙もレクも楽しもうDAY!にぜひご参加を。

08年9月23日 火曜日

hanadayo.JPG日本共産党の政策を幅広く知らせるためにも、まず自分達が楽しんで輝いて活動をしよう!をモットーに「夢も希望も枯れん政治の実現を」目指している私たち女性後援会「かれん」

選挙も遊びも両方頑張りたいっていうみんなの声にこたえて「選挙もレクも楽しもうDAY」と銘打って

ぶどう狩りと宣伝行動を企画しました。9月29日(月)朝9時半日本共産党西大寺事務所(西大寺中野)集合で・・・ (さらに…)