分類: 東区

懐かしい!昭和の時代

09年3月29日 日曜日

軽便

?

全国都市緑化おかやまフェアのメイン会場西大寺の協賛事業として、両備バスセンターで行なわれている、西大寺鉄道展に行って来ました。

西大寺と後楽園の間をはしっていた、軽便鉄道の歴史、写真を中心に展示されていました。

会場に入ると、昭和のよき時代が迫ってくるような気がします。

写真一つ一つを食い入るように見ると

(さらに…)

緑化フェア跡地、実施要綱意見募集

09年3月27日 金曜日

 

都市緑化フェア後、会場の西側の民間ゾーンを有効に活用し、地域全域に元気な輪を広げていく、

西大寺「元気な新拠点」として、都市機能の集積による生活利便の向上を図り、地域活性化の起爆剤となる
新たな拠点地区の形成をめざすと位置づけ、使い方を民間に公募します。このたび実施方針がまとまり
 4月10日まで意見募集が行なわれます。ぜひみなさんのご意見を岡山市へお寄せ下さい。
詳しくは・・・

いよいよ開幕!

09年3月22日 日曜日

学芸館

?

3月20日(土)、いよいよ全国都市緑化おかやまフェアが開幕。

オープニングセレモニーの学芸館高校の吹奏楽が素晴らしかった!

それになんといってもお天気がよかったのでお花たちも綺麗でした。高校生の作品

そして初日にしては参加者が少ないのでは?とご心配の声をいただきましたが、それでも、西大寺にこんなに人が来ることは久しぶりだったので嬉しいという率直な意見も聞かれました。 (さらに…)

緑化フェア事前内覧会

09年3月19日 木曜日

feakaijyou

?

全国都市緑化おかやまフェアがいよいよ20日から!今日は地域の方への事前開放の内覧会。私も後援会の方々と行って来ました。

中央ゲートはモモッチのお出迎え。p3181252

?

?

?

広い会場はお花だらけ、見て歩くだけで癒されました。またエコカーのが走っていたり軽便を思い出すような列車が走っていたり、みなさん大喜び! (さらに…)

それぞれの卒業式

09年3月18日 水曜日

中学卒業式

今週は地元の中学校の卒業式をはじめ、小学校、幼稚園と続きます。

♪この支配からの卒業・・・♪、この歌は私たち世代の卒業ソング、尾崎豊の「卒業」です。なんだか今の厳しい時代を考えると学校という支配の中から卒業して、自由だー!社会に飛び出るぞ!という希望が持ちにくいような気がする。学校という囲いの中にいるほうが安心安全のような・・・・

それだけ厳しい世の中ですが、それを変えていくのも私たち一人一人、人間の力です。 (さらに…)

違法、無許可墓地・事業所ら3人逮捕

09年3月9日 月曜日

墓地

 
岡山市沼で市に無許可で墓地を販売していることに対して、違法だと以前から、地元住民のみなさんと
しに対応を求めて、議会質問でもとりあげていました。
昨日、販売業者と代表役員の宗教法人の僧侶と、関係暴力団の幹部が3人逮捕され、解決の方向となりました。
毅然として対応してくださった市の職員、そして間違っていることは間違っているといい続けた住民のみなさんの勇気に感謝です。ほんとうによかった!厳しい冬の次はかならず春がくるんですね!
?