分類: 東区

文化の秋がやってきた!

08年10月19日 日曜日

盆栽文化祭秋のお楽しみは各公民館の文化祭、土曜日は旭東公民館にお邪魔しました。もう見ているだけで楽しくあきません。

みなさんすごいですねー! 意外な方が意外な趣味で・・・・ってびっくりしたり、すごく若いのに作品は渋かったりと、知っている人の作品はついつい本人のイメージとのギャップで感心したり・・・ (さらに…)

許せません!天引きノー!

08年10月17日 金曜日

プラスター宣伝 10月15日から後期高齢者医療制度の保険料の天引きが岡山市ではあらたに11431人の方が天引きとなりました。そのうち今まで扶養に入っていた人が7500人。そして国民健康保険料も5942人の方が天引きとなります。許せない!の声を大きくしようと宣伝に出たいところですが・・・知事選真っ只中で声が出せず、プラスター宣伝をしています。今日の朝は (さらに…)

がんばれーーー!!

08年10月15日 水曜日

決算委員会が続いています。私は一般会計の決算委員会に入っているのでたくさん審議する内容があります。

問題になったことや反対していた案件はしっかり議論しよう準備はしているのですがそれ以外でも、決算書を見ていたらこれ何?って素朴に聞きたくなるものもあります。そこで質問すると (さらに…)

ぶっ通しの一日

08年10月14日 火曜日

momiji今日は地域周りを後援会長としました。100件以上3時間ぶっ通し・・・よう歩いたなあ!とお互い褒めあいながら・・・・新興住宅では若い子育て世代の方と対話になりました。

みんな新聞をとるという習慣は無くネットで党のHPも見ているとか・・・・また中高年の女性はワイドショーの影響か、今選挙したら税金のむだづかいじゃ!という人も・・・・別に任期満了で選挙になても税金を使うんだけど・・・・ (さらに…)

心配です・・・・西大寺!

08年10月12日 日曜日

西大寺幼稚園西大寺幼稚園の運動会から土曜日の仕事はスタート。子ども達は本当にかわいい!!地域の方々もたくさん見に来てくださっていて、日頃から安心・安全ネットワークで保護者と地域の連携ができているということがよくわかりました。

来賓席では・・・政治談議に花が咲き・・・そればかりは安心・・・ではなく心配の声がだされました。 (さらに…)

若さ爆発!九条宣伝

08年10月10日 金曜日

元気な女性陣9の日宣伝10月9日の今日からは岡山は県知事選挙が始まりました。私たちは今回候補者をたてていませんが・・・・

選挙が始まると音がだせません。ただ政党ではなく市民団体の宣伝は規制されていないので今日は9の日宣伝ということで思い切り憲法9条をまもろう!と西大寺駅前で大宣伝させていただきました。 (さらに…)