分類: 東区

秋の行事でフル回転

09年10月5日 月曜日

会陽太鼓

4日の日曜日は朝からあちこちで行事があり、できるだけ顔を出そう!と走り回っていました。

学区の運動会もあちこちで・・・特に地元の西大寺学区は、西大寺会陽500周年を記念して、会陽太鼓の披露もあり盛り上がりました。

(さらに…)

お月見コンサート!

09年10月4日 日曜日

アプローチ

今日、10月3日は中秋の名月。なんと、西大寺の敷島堂という和菓子屋さんがお店の駐車場で、お月見コンサートをするとのことで、お邪魔しました。

なんと名月にぴったりの

女性2人のユニット「アプローチ」さんのジャズコンサートでした。♪ムーンリバー♪や♪映画タイタニックのテーマ♪などムードいっぱいのものから、ひょっこひょうたん島などノリのいいものまでいろいろ楽しませてくださいました。なんとこのお二人は、この敷島堂の邑久総本店の従業員さんなのですが、プライベートで音楽活動をされているそうです。 (さらに…)

つどいと昼食会

09年10月4日 日曜日

tyuusyokukai

土曜日の午前中、瀬戸町の某お宅で、「日本共産党について何でも語ろう聞いてみよう!」と集いが行なわれました。

武田県議がこの間の総選挙の結果と日本共産党の立場、私が市長選挙とその後の9月議会のホットな報告をさせていただきました。 16人参加の、ざっくばらんな集いでした。高齢者の介護の問題や、若者の就職難や結婚難などの意見や質問が飛び交いました。 (さらに…)

名前募集中です!

09年10月2日 金曜日

彼岸花全国都市緑化フェアのメーン会場となった

 (仮称)西大寺南ふれあい公園と体験学習施設の名称を公募して決定することになりました。
 募集期間は 09年10月1日?11月6日[必着]
  応募方法は 
   
    FAX なら086?803?1740へ
    ハガキなら 岡山市役所 庭園都市推進課 名称募集担当宛
    メールなら yoina@city.okayama.jp
?
   受賞者には 賞金3万円(公園、施設各1点)

個人質問終了

09年9月29日 火曜日

gijyou

?

久しぶりに朝十時からのトップバッターでした。西大寺新橋を近代遺跡として残してほしいという質問は,県と協議をして残す方向にという答弁。

発達障害者・児への支援については、障害児保育に携わっていたという専門職という立場にこだわって

より具体的な支援を求めました。西大寺の市民会館のホールは運営を公民館にという方向性で動いていることについて、大丈夫なのか?という声を率直に届けました。市民局長はやる気マンマンの元気のいい答えでしたが、東部の文化の拠点という位置づけに対応できるのか・・・・不安は残ります。また

(さらに…)

長寿を祝える社会に!

09年9月27日 日曜日

おめでとう

?

?

特別養護老人ホーム健生園の敬老会に参加しました。100歳以上の方が3人もおられて本当にめでたい!最高齢のかたは105歳。もらった表彰状も読める元気さでした!

私は祝辞で、ちょっと前の赤旗日刊紙に紹介された男性最高齢の京都の木村さん112歳の方のことをお話させていただきました。 (さらに…)