日曜日の午後は岡山市学童保育連絡協議会主催のシンポジウムに議会の代表としてシンポジストとして参加しました。
まず、岡大の住野教授から国のホットな情報と岡山市の課題、保護者会長から保護者として望むこと、指導員から専門性の必要性、岡山っ子育成局の荒木局長から市として考えてることが報告されました。私も議会では勉強会や現場のみなさんと懇談をかさね、超党派で、国基準よりはいいものをと、一致できたこと、これから具体化の議論をして委員会として提言を出したいことを報告。
とにもかくにも、様々な立場が一緒になってより良いものをと一致できた有意義な会でした!