分類: 市民運動

早いがご馳走!!

08年3月13日 木曜日

ビラつくる会宣伝

シルバー人財センターへの税金投入の補正予算に対する質疑を今日、党市議団として行なうのと本格的審議が明日13日の委員会で始まる。

市民本位の市政をつくるみんなの会のみなさんと、急遽そのことに着いてのチラシをつくり今日の朝8時から市役所前で宣伝行動をおこなう。

こういう運動はタイムリーにするのがいい、市職員のみなさんの関心も高く用意していたチラシ600枚がほぼはけた。早いがご馳走である!! (さらに…)

本当によかった!Oniビジョン争議、和解!!

08年3月11日 火曜日

oniビジョン争議団岡山市も議会の報道を始め、委託をしているローカルネットのOniビジョン(株)。その会社でなんと偽装請負があると労働者たちが立ち上がっていました。しかし告発したその方々をなんと会社は請負契約打ち切りで失職させるというひどさ。しかし労働者達はあきらめず撤回、直接雇用を求めて闘いました。私達日本共産党岡山市議団はすぐにこの問題を議会質問でとりあげ、その後「支援共闘会議」結成に尽力し争議となっていました。そして今日、その方々が和解したとの嬉しいお知らせを持って市議団に報告に来てくれました。(写真手前が争議団のみなさんと5人の我が党市議団です。) (さらに…)

ちょっと待った!ゴミ有料化!!

08年3月11日 火曜日

ゴミ有料化NO市民本位の市政をつくる会のみなさんが3000筆以上の「ゴミ無料化を守る署名」を市長宛に提出した。

年末に有料化の動きをうけて2月10日に私達、市議団がゴミ問題の特集と署名用紙もおりまぜた市政ニュースを作り、ほぼ全戸配布を市民本位の市政をつくる会の参加団体や党員のみなさんのご協力で完了。その後 (さらに…)

婦人会の底力!

08年3月9日 日曜日

婦人会岡山市連合婦人会が山陽新聞奨励賞を受賞されて日曜日の今日はホテルオークラで開催された祝う会に参加させていただきました。

それにしても66年間の活動歴と地域のネットワークをつなげる細かい活動には脱帽です。

(さらに…)

もうだまされない!?

08年3月8日 土曜日

安斎先生人権連主催の『人権と文化の夕べ』の安斎育郎先生(立命館大学国際平和ミュージアム館長)の「だます心だまされる心」という講演会に参加。安斎節全開!で今日も飽きることない楽しいお話でした。

平和の定義から始まり・・・平和はただ戦争のない状態ではなく人間の能力を100%花開くことをさせないすべての要因(貧困、差別、飢餓、環境破壊・・・)をすべて暴力ととらえ暴力のない状態が平和なのである!・・・

(さらに…)

歓迎!ピースウォークヾ( ´∀`)ノ

08年3月6日 木曜日

ピースウォーク憲法9条を広島から東京、世界へと九条世界会議主催のピースウォークが広島から岡山入りをして、今日6日に歓迎集会がありました。広島から歩いてきた方々がはいろんな立場の方がおられました。

チラシをみて次の日から参加している方、遠いアメリカから参加されている僧侶のみなさんや、「今は農夫だけどベトナム戦争で軍隊にいた殺人者です」と自己紹介される方、イラク戦争に志願して行っていた若いアメリカ人のかたなどさまざま・・・・・中でも (さらに…)