分類: 市民運動

「新橋」の保存を申し入れ

09年10月13日 火曜日

申し入れ

13日の火曜日、「NPO法人平和推進岡山市民協議会」と「岡山の戦争と戦災を記録する会」の代表のみなさんと、

岡山市の都市整備局へ

「戦争遺跡・砂川にかかる「新橋」の保存について申し入れしました。

昭和10年のこの橋はアールデコ風デザインとして現存する唯一のもので近代化遺跡としても貴重ですが、戦争のときに欄干が供出された跡が残る戦災遺跡としても貴重です。このたび、砂川改修にともない橋の付け替えが計画されているので、その前に保存をしてほしいと申し入れたのでした。これは9月議会の質問で私が取り上げさせていただいたのですが県との協議はこれからとのこと・・・・また (さらに…)

秋の夜長はJAZZ NOVAで♪

09年10月12日 月曜日

りさ

?

11日の夜、岡山市民会館で行なわれた岡山ジャズフェセティバルに友人と行きました。ボサノバ歌手の小野リサさんがジャズのスタンダードを歌い・・・

まさにJAZZ NOVA。癒やし系の甘いボイスで魅了させていただきました。

ほんとすばらしかったです。溶けちゃいそうでした。そしてもう一人、アン・サリーさんもジョイントされていて

とてもパンチのある声でよかったです。久々に音楽に酔いました!お二人とも (さらに…)

地域で子育て

09年10月12日 月曜日

syasinn

?

日曜日の朝は可知学区の敬老会のお邪魔しました。地域の保育園のこどもたちがたくさん出し物に来ていました。

地域で子育てをするとこういう行事に顔をだせ、地域の方々とも顔見知りになりとてもいいことですね。

また昨日土曜日は西大寺幼稚園の運動会。ここもたくさん地域の方がこられいていたので温かいいい雰囲気の中子どもたちも一生懸命 (さらに…)

2つの朝刊から・・・・

09年10月9日 金曜日

赤旗

?

今朝の朝刊にびっくり!

まずびっくりその1は、赤旗日刊紙の一面。

なんとJAの大会で初めて我が党の志位委員長が挨拶したとの記事。

また、農産物の価格保障や輸入自由化のストップと

いう政策に拍手がおきたそうです。自民党の時にはなかったのに・・・とのこと、何党であろうと、農業再生に向け共同しようというJAの姿勢に拍手です!そして (さらに…)

秋の行事でフル回転

09年10月5日 月曜日

会陽太鼓

4日の日曜日は朝からあちこちで行事があり、できるだけ顔を出そう!と走り回っていました。

学区の運動会もあちこちで・・・特に地元の西大寺学区は、西大寺会陽500周年を記念して、会陽太鼓の披露もあり盛り上がりました。

(さらに…)

名前募集中です!

09年10月2日 金曜日

彼岸花全国都市緑化フェアのメーン会場となった

 (仮称)西大寺南ふれあい公園と体験学習施設の名称を公募して決定することになりました。
 募集期間は 09年10月1日?11月6日[必着]
  応募方法は 
   
    FAX なら086?803?1740へ
    ハガキなら 岡山市役所 庭園都市推進課 名称募集担当宛
    メールなら yoina@city.okayama.jp
?
   受賞者には 賞金3万円(公園、施設各1点)