分類: 緑化フェア岡山:2009年

緑化フェア群馬・バラ園会場

08年5月30日 金曜日

レインボースエンドバラ緑化フェアバラ園このバラ園は今が花盛りで本当に何時間いても飽きないくらいの咲きっぷりでした。 (さらに…)

群馬緑化フェア・前橋会場

08年5月30日 金曜日

敷島会場群馬緑化フェアの前橋会場にも行きました。ここはもともとあった公園と、競輪場跡地とをあわせてつくったところでとても広くみごたえありました。大正時代の建物も残しておりお茶会をしていまいした。ひろい!向こうに見える大きなドームが今の競輪場だそうです。県庁そして向こうに見える高い建物33階建ての県庁。なんだか裕福な県という印象です。 (さらに…)

行って来ました!全国都市緑化フェアIN群馬

08年5月30日 金曜日

群馬駅前来年、岡山市の西大寺をメイン会場に開催される全国都市緑化フェア。今年の開催地である群馬に視察に行って来ました。駅前もこんな感じで街中フェアムード満載。このモニュメント1000万円かかったとか・・・・ (さらに…)

縦割りの弊害・・・

08年5月11日 日曜日

看板道路来年の全国都市緑化フェアのメイン会場の西の県道について地元の方々と県に要望した。この道案内の看板、なんと舗道の真ん中に建っており大変困るとの声。県の方は、直接みなさんの声を聞きなんとか検討をしたいとはいってくださるが・・・・そして

(さらに…)

緑化フェア情報!

08年5月4日 日曜日

ケヤキ少し見ない間に、カネボウ跡地でおこなわれる緑化フェアのための公園整備がかなりすすんでいます。

道路も真ん中にケヤキの木を植えており緑化フェアらしくなってきました。南側南側も舗道ができ木花も植えられています。水辺ゾーンこの辺は水のせせらぎコーナーのような感じです。楽しみ!!kanebou016.JPGでも広いのでまだまだ準備はかかります。

来年3月まで間に合うかしら?と心配の声も出ています。

6・150・8・6・4・3・7・3・8361の日!?

08年5月4日 日曜日

カネボウ跡地その後4日は、朝時に起きて自分のニュースのポステイング、町内150ほど・・・なんていいお天気!!早起きはきもちいいのだー!!

時から町内のお宮の掃除・・・みなさん朝からご苦労様でした!!

そして終わり次第午前中はあいていたので、この際とばかり、シーツ枚、毛布枚をお洗濯。午後から件の生活相談。 (さらに…)