分類: 岡山市
別府でお勉強
10年2月6日 土曜日男女共同参画次世代育成調査特別委員会の視察で
別府、福岡、松山に行ってきました。
別府では保健師さんから
「ぺリネイタルビジット事業」について説明を受けました。この事業は
周産期(妊娠後期?出産後新生児初期)の母親の支援をする事業で、育児不安や精神的な相談など小児科医や保健師が継続指導する事業です。
医師会の全面的協力で行政とタイアップしているそうです。無料で安心して相談にのってくれ、継続援助が必要な人は保健師が受け継ぐ仕組みができており、それが虐待防止などにもつながっているそうです。 (さらに…)
長引いてます!
10年2月3日 水曜日先週の木曜日から風邪気味。熱が出て半日寝込んだり、咳、鼻水がすごかったり・・
まだ今週に入ってもすっきりしません!
また声が完全に別人・八代亜紀か大原麗子かって感じ。すみません、たとえが古いか・・・
なのにお仕事は待ってくれません。朝から夕方まで相談事がびっちり!おまけに (さらに…)
西大寺ファンタジー開幕!
10年2月2日 火曜日今日からいよいよ2月・
2月は西大寺がおもしろい!ということで、裸祭り関連の行事が始まります。
しょっぱなはおなじみ、西大寺ファンタジーの開幕式。400個のちょうちんとペットボトルの明かりで駅前が綺麗に輝きます。
あいにくの雨でしたが、ふれあいネットのかたがたを中心におぜんざいのおもてなしもあり、たくさんの方が来てくださいました。
いつもなら子どもたちの歌や太鼓などもあったのですが、雨なので点灯式だけでした・・・・残念! (さらに…)
こどもを育む地域の力!
10年1月31日 日曜日2月は西大寺がおもしろい!
10年1月29日 金曜日2月は西大寺がおもしろい!と裸祭関連行事がめじろおしです。今度の日曜日31日の夜これは偶然かもしれませんが・・・・「ビフォアーアフター」でとりあげられるおうちが、山南学区の方!
そして2月9日の「何でも鑑定団」は西大寺市民会館で録画撮りされたもの。これは会陽500周年記念関連です。そして・・・2月1日は夜6時から西大寺駅前で西大寺ファンタジー点灯式があります。