分類: 岡山市

6月議会開会

09年6月16日 火曜日

ohanana

6月15日から岡山市議会6月定例市議会が開会しました。

市長の所信表明は、期待していた市民病院の件は具体的な中身はなく・・・・国の緊急雇用の交付金をうけての大盤振る舞い予算がメインで・・・今朝の新聞のトップ見出しも植樹6万本が載っていたということは、なんとなく物足りないとおもっているのは私だけではないということでしょうか?

それでも包括外部監査の指摘をうけて、より行革、人員削減が議論となるのがこの議会です。

しっかり勉強して臨まなくては!!

質問の通告締め切りは今日16の5時です。

いつもギリギリ組から脱出したい!と思いながら今回もまた・・・・・頑張ります!!

性暴力被害の実態

09年6月14日 日曜日

総会

?

DV防止サポートシステムをつなぐ会の10回目の総会に参加しました。

思えば10年前、初当選させていただいた頃に、男女共同参画基本法ができ、岡山市でも条例やセンターの設置、またDV被害に被害についての啓発・防止をと、この会が誕生したのでした。あれから10年、今度は性暴力禁止法をつくろうという運動に発展しています。そこで今日の総会では

性暴力の実態を岡山県警の高槻氏より報告をいただき、川崎医療福祉大学の鈴井江三子氏から、研究されている被害実態と社会の状況を報告していただいたのでした。 (さらに…)

蘇る!緑化フェア!!

09年6月13日 土曜日

hanamiti

?

写真家の中井三郎さんとその仲間達が、全国都市緑化おかやまフェアの感動をよみがえらそうと、

巡回写真展を行なうそうです。

その、第1回が

7月7日から18日まで

(さらに…)

木曜日は新西大寺町商店街へ!

09年5月31日 日曜日

ennsoukai

28日の木曜日、さんかく岡山(岡山市男女共同参画センター)に仕事で行ったところ、なにやら新西大寺町商店街がにぎやか・・・・

そうそう木曜日は木曜市。あちらこちらでワゴンセールあり、街角コンサートありで楽しそうでした。

私は残念ながらお昼を食べたばかりだったので何も買いませんでしたが・・・ (さらに…)

緑化フェア余韻・・・

09年5月26日 火曜日

写真集団「柿の実」の中井さんが、緑化フェアのアルバムを作ってくださいました。数に限りがありますが2000円で販売しているそうです。私も早速買いました。いい記念になります。     我が家は西大寺会場のすぐそばだったので、今日は放送も聞えてこないし、子どものざわめきも聞えない・・・・アー本当に終わったのだと実感!アルバムアルバム緑化

このアルバムも、たくさんとった中の一部だそうですが、他にもフェア関連の写真を3000枚とった方などもいるそうです。

そういう方々が写真展をしてくださるとまたまた余韻が楽しめるのに!

っておもったら、もう計画があるとか・・・・さすが! (さらに…)

緑化フェア閉会式

09年5月24日 日曜日

緑化フェア閉会

今日で(5月24日)、66日間の全国都市緑化おかやまフェアが閉幕。

今日は閉会式で、さまざまな表彰がおこなわれ、最後に式旗が来年の開催地である奈良県知事に渡されました。

なんか早かったような・・・・地元のバザールコーナーを盛り上げてくださったお店の方々は、長かった・・・やりきった!という何とも言えない表情をされていました。本当にみなさんお疲れ様!でした。そして、来年の奈良県のマスコット

「せんとくん」の登場に会場は大拍手。e382b3e38394e383bc-efbd9e-p5241611 (さらに…)