分類: 日本共産党
がんばろう~!がんばれ~~!
14年11月25日 火曜日
今日の夜は日本共産党西大寺事務所で東区の決起集会。1部は、2中総の志位委員長の報告を視聴し団結ガンバロー!!
そして2部は石村智子さんの壮行会。前回の総選挙の比例代表中国ブロックの候補者であり、そのあとは中国ブロック事務所の国民運動部長として中国地方を選挙の応援や被災地ボランテイアなどで飛び回っていた石村さん。その石村さんがなんとあさってから東京の中央委員会勤務になるということで壮行会に。
石村さんは4年前の一斉地方選挙でここ東区から県議に立候補し私と二人三脚でがんばっていたのです。
その関係で東区の皆さんには特別にお別れに!ときてくださり、智ちゃんのために東区の女性たちは手作り料理をもちより心づくしのおもてなしをしたのでした。
総選挙勝利がなによりの石村さんへのエールになる!と決意を固めあったのでした。それにしてもまたまた食べ過ぎてしまった!!
さあ!総選挙です。
14年11月20日 木曜日昨日、安倍首相が記者会見で解散、総選挙を表明。その後夜のニュースに出ましたが、アベノミクスの実感がないという街頭インタビューをみて。「TV局が選んだコメント」だと開き直ったり、原発で辛口コメントの古館さんの番組には唯一でなかったりと、反対意見は聞かない、民主主義もわかっていない首相の姿を見て、
「過半数割れして退陣してもらおう!」心に火がつきました!!
さあ!総選挙!私も毎日街頭でお訴えしていま。
岡山県の日本共産党は今日、すべての選挙区で候補者を発表しました。
岡山地区は、1区は向谷千鳥(むかいだに ちどり)さん、2区は 井上もとこさん の女性2人です。お二人とも市議の経験のある試されずみの政治家です。
比例候補を一人でも押し上げるために全力を尽くすと!今日の役員会で決意表明されたお二人に心からのエール!!がんばりましょう!
みんな つながって えがお! おしゃべりカフェ始めます!
14年9月16日 火曜日6月議会 最終日に!
14年6月27日 金曜日6月議会が終了しました。私たち日本共産党岡山市議団は、提案された52件のうち、マイナンバー制度に伴うシステム改修の予算、法人税減税や軽自動車税の引き上げを含む市税条例等の改正条例、産業廃棄物跡地に火葬場を作る関連の予算3点に反対しました。
また今日、最終日の 「集団的自衛権の憲法解釈変更をしないように求める意見書の提出について」の陳情が総務委員会では継続審査という結果だったことについての報告に対して、採択を求める立場で反対討論をしました。
討論内容はあげていますのでクリックしてください。(写真横の赤い字です!!)
主な内容は、国民の命にかかわる問題で、この国のあり方が大きく変わろうとする案件を、市議会として先送りにすることは許されない、
一人一人が政治家として判断することが必要、また我が党市議団の立場として「一内閣が憲法の根本原理を一方的にかえることは絶対に許してはいけない、戦前戦後一貫して戦争に反対してきた平和の党として認めるわけにはいかない」との見解も明らかにしました。
これに対し、「国も協議中であり、何よりも委員会の結果であり、委員会の結果も、継続審査賛成、反対が同数だったのを委員長の判断で継続審査とした経過もあるので、継続審査をみとめるべき」と公明党市議団から討論がありました。
そして自民党市議団からも、我が党とは集団的自衛権の行使の解釈は全く反対ですが、「継続審査ではなく採決すべき!」との立場で討論がありました。
そして継続審査が図られましたが、
公明党市議団、市民ネット、新風会、明生会、無所属1名が継続審査に賛成し継続審査となりました。
うーん、残念!
そして、もう一つの陳情の「介護保険対象者の障害者総合支援法の福祉サービス上乗せ条件の撤廃について」は自民党岡山市議団・無所属の会以外の賛成多数で採択されました。65歳になった障がい者は介護保険に無条件に移行させられ、今まで障害者総合支援法の福祉サービスが同じように保たれないという実態が問題化されました。議場には今までと同じ暮らしが保てない、場合によっては、ヘルパー等の訪問時間が短くなったため、ベッドから落ちたら落ちたまま・・・など命にかかわることにもつながると、岡山市を訴え裁判をしている浅田さんも傍聴に来られていました。
この陳情が採択されたことで、裁判や運動している方々に大きな励ましとなり、少しでも前に動くようこれからも一緒に頑張っていきたいと思います。
ともあれ6月議会が終了!!ほーっと一息と思いきや、9月議会の日程が配られ次回は代表質問・・・・休む暇などありませぬ!!
頑張ります!!
ブラック企業が悪用 固定残業代制に規制必要
14年4月14日 月曜日ブラック企業が悪用 固定残業代制に規制必要
2014.4.10 参院厚生労働委員会 小池議員の質問