分類: 日本共産党

結構忙しかった日曜日!

09年6月21日 日曜日

空襲展

朝は6時に起きて、新聞配達と後援会ニュースの配達をバイクでちゃっちゃっとしました。

それにしても、朝から暑い!そして7時半におうちに帰って洗濯しながら朝ごはん。新聞に目を通していたら、9時に・・子ども達もバタバタ出勤。みんな

サービス業なので日曜は仕事なのです。

特に娘はバーゲンセールが今日からだ!と売上目標達成だ!と店長として気合をいれながら出勤。

いけない!洗濯干す時間が・・・・2日酔いでまだお布団で夢見心地の夫の耳元で「洗濯干しててくださいね!」と言い残しばたばたと出発。(夜帰ったらちゃんとしまってたたんでくれてたし!父ちゃんえらい!) (さらに…)

まちかど演説会

09年6月21日 日曜日

みなさん

?

東区上南地域で土曜日(20日)、三箇所で街角演説会をおこないました。

衆議院比例候補の石村ともこさんをメインに、私と武田県議と3人でお訴えしました。

選挙本番並みに出迎えてくださるところもあり、感動しました。地元でしっかり地に足をつけて頑張ってくださっている党支部の党員のみなさんのおかげです!!mati

地方選では地元の保守系議員に遠慮して、なかなか集まれない地域でも、「比例は共産党」と割り切って参加してくださる方もおられ、ふだん、党の話を聞いてくださっていない方々にも

しっかりと政策を訴える絶好のチャンスとなりました。 (さらに…)

駅前宣伝のあとのお楽しみ!!

09年6月17日 水曜日

mami-

今朝は駅前一斉宣伝行動で、私は西大寺駅前でみなさんと行動しました。

東区では西大寺駅前だけでしたが、なんとお隣の大多羅駅では、幸福実現党なるものが宣伝していたとあとから教えていただきました。

うかうかしてられませんなー!!でも・・・

(さらに…)

砂川水害対策ウオッチング

09年6月10日 水曜日

monndai

5月に誕生したばかりの、日本共産党岡山地区東区委員会の初イベント「砂川水害対策ウオッチング」が6月9日に行なわれました。

東区に流れている砂川、沿線上の関連地域支部(瀬戸町、古都、上道、中、西)の5つの支部から13人の参加で、瀬戸町から上にむいて砂川沿いをウオッチング。もともと農業用水だった砂川ですが、沖新田の開発(江戸時代)のときに水路がかえられていました。昭和になってどんどん住宅開発等で沿線がさまがわり。

そのうえ瀬戸町を通る秋芳川の排水状況、砂川への合流地点、また砂川が百間川に合流する地点までの排水がスムーズにいかないと、水害は避けられないのです。樋門

今日は、竹原のあたり、前回の水害で立ち退きになったところまで、3時間かけて樋門の状況やポンプ上の様子をみました。 (さらに…)

市民のご意見を聞く会

09年6月9日 火曜日

siminnno

今年度から、民主団体懇談会の名前をあらため、「市民のご意見を聞く会」として、6月議会を前に、市政へのご要望を聞く会をおこないました。

午前と午後で16団体が来られました。また

市民の意見を聞く会という看板に誘われて飛び入りの方もおられました。

福祉から町内会のことまでさまざまなご要望をいただき、そのあと、団会議をして今回の質問項目を振り分けました。そうそう・・・ (さらに…)

暑い日曜日でしたね!

09年6月7日 日曜日

kiiro

?

今日は朝6時から新聞配り、7時から、お宮のお掃除・・・でももう、その時点で長袖は暑い!というくらいの日差しの強さ・・・・・

そして8時から町内会の会議、8時半過ぎには終わったので、1回家に帰り朝ごはんと、お洗濯・・・

10時?朝日学区の敬老会。今日の記念講演は、犬島の在本佳子さん。最後までお話を聞きたかったのですが時間キレ・・・・11時には事務所に戻って、赤旗読んで、午後からの演説原稿をしあげました。 (さらに…)