分類: 日本共産党
溶ける・・・・
08年7月26日 土曜日暑い!!四国も暑かったけど岡山も!宣伝していると溶けてしまいそうなかんじでアスファルトの熱が足元から伝わってくる。
なんだかフライパンの上でしゃべっている感じ・・・たぶん聞いているほうも熱さにイライラが募っているのか?「やかましーい」と怒鳴られたり苦情の電話があったり、暑い中がんばっても報われない結果となりました。 (さらに…)
日本共産党創立86周年記念講演会
08年7月23日 水曜日日本共産党創立86周年記念講演会(2008年7月22日 千代田区・日比谷公会堂)
回線混雑でつながりにくいことがあるかもしれません。その際は、時間をおいて、再度お試しください。
堺市では・・・・
08年7月10日 木曜日3日目は堺市。堺市はもう20年以上前から政令市をめざしており、やっと念願成就と言うかんじでした。ここも当局の説明では、情報量が増え、市としての格があがったとのことでした。
当局の説明の後、堺市の我が党市議団の方とも懇談できたのですが、やはり我が党の議員の数も大幅に減り、行革で締め付けられ、大変な感じでした。民間委託や指定管理者制度の導入で職員も大幅に減っているとのこと。 (さらに…)
2日目は相模原市と浜松市
08年7月10日 木曜日2日目は午前中は相模原市で視察。相模原は、平成22年4月に政令市移行をめざしている。我が岡山市より1年遅く目指しているのに、人口もうちより早く正しく平成19年には70万人を突破している。また市民説明会や事務移譲の確認も岡山の準備より早くすすんでいる。岡山市は本当に大丈夫なのかと相模原の動きをみて不安になった。
また駅前の一等地が米軍基地。これだけの広さが返還されたらまちづくりの拠点として使えるのに・・・との本音も聞けました。
また浜松市では7つの区割りで大区役所制。今まで単県事業だったものもほとんど市がひきつぎ市民サービスは落とさない努力をしていた。 (さらに…)