分類: 東区

街頭から熱いお訴え!!

09年6月28日 日曜日

中林さん

?

日曜日は、岡山2区のあちこちで、中林よしこ衆議院中国ブロック比例代表候補とご一緒に街頭演説会をおこないました。

我が地元西大寺はなんと午後3時からという一番暑い時間帯にもかかわらず、大勢の方が集まってくださいました。

(さらに…)

楽しい宴。

09年6月28日 日曜日

花

西大寺にある某診療所の職員の方々との宴がありました。

さすが、専門職の集まりで、仕事の話しになると、熱い思いと医療制度改悪への怒りで話がもりあがります。

また私生活ではみんな子どもがいる子育て真っ最中の働き盛り!またまた子どもの話で盛り上がります。

本当に久々に楽しいお酒でした!!

ひさびさ!かれんの役員会

09年6月25日 木曜日

ハイビスカス

?

24日の夜、ひさびさに女性後援会「かれん」の役員会をしました。

女性5人集まれば・・・・・しゃべるしゃべる・・・・話題は、更年期のことから美味しいお店まであっちいったり、こっちいったり。

でもちゃんと決めることは決めるのでさすがです。かれんも7周年、8月2日に総会と輝き講座をすることになりました。 (さらに…)

やったね!コンビニ・弁当値引き制限「公取」違反

09年6月24日 水曜日

コンビニの記事

?

 今までコンビ二は賞味期限の迫った弁当やおにぎりなど値引きして売ることを本部から許されていませんでした。

  そして売られず大量廃棄処分をしており、そのすべてを加盟店の自己負担にしており、加盟店のオーナー達が
  働いても働いても儲からない、現代の「蟹工船だ!」と立ち上がっていました。日本共産党も公取の指導を求めたり
  フランチャイズ法の制定をもとめて、国会では塩川議員がとりあげ頑張っていました。またその運動の中心になり労働組合
  を立ち上げたオーナーが岡山の方々だったのです。その方々から以前私も相談をされていて、市議会でも2回とりあげました。
?
  今回その声がみのり、公正取引委員会が22日独禁法違反を認定しセブンイレブンジャパンに排除措置命令をだしました。
 岡山のオーナー達は、戦えば叶うと
  涙がでるほど嬉しいとおっしゃっています。私も心の底から嬉しいです!記事
地元山陽新聞も3面に渡って記事にするほどの
画期的な出来事。
   しかし、セブンイレブン本部は今まで全額加盟店負担だったのを、15%本部負担にすると発表。抜本的改正とはなっていません。
引き続き運動を強める必要があります。

質問終了・・・!!!

09年6月23日 火曜日

situmonnno

今回は、まず、重度障害者の入院時のコミュニケーション支援についてを伺いました。

保健福祉局長が「本気」で検討すると再質問の後きっちり答えてくださったので期待しましょう!

そして家庭ごみ有料化のその後については、私も独自で昨日、コンビニを歩いて、2月以降確かに、家庭ごみの持ちこみが増えていて中には、枕、ざぶとん、家電など置いて帰る人もいるとか・・・・そのことを再質問で紹介すると、コンビニやスーパーなどにも調査しデーターとして残すとのこと。

(さらに…)

結構忙しかった日曜日!

09年6月21日 日曜日

空襲展

朝は6時に起きて、新聞配達と後援会ニュースの配達をバイクでちゃっちゃっとしました。

それにしても、朝から暑い!そして7時半におうちに帰って洗濯しながら朝ごはん。新聞に目を通していたら、9時に・・子ども達もバタバタ出勤。みんな

サービス業なので日曜は仕事なのです。

特に娘はバーゲンセールが今日からだ!と売上目標達成だ!と店長として気合をいれながら出勤。

いけない!洗濯干す時間が・・・・2日酔いでまだお布団で夢見心地の夫の耳元で「洗濯干しててくださいね!」と言い残しばたばたと出発。(夜帰ったらちゃんとしまってたたんでくれてたし!父ちゃんえらい!) (さらに…)