分類: 東区

砂川水害対策ウオッチング

09年6月10日 水曜日

monndai

5月に誕生したばかりの、日本共産党岡山地区東区委員会の初イベント「砂川水害対策ウオッチング」が6月9日に行なわれました。

東区に流れている砂川、沿線上の関連地域支部(瀬戸町、古都、上道、中、西)の5つの支部から13人の参加で、瀬戸町から上にむいて砂川沿いをウオッチング。もともと農業用水だった砂川ですが、沖新田の開発(江戸時代)のときに水路がかえられていました。昭和になってどんどん住宅開発等で沿線がさまがわり。

そのうえ瀬戸町を通る秋芳川の排水状況、砂川への合流地点、また砂川が百間川に合流する地点までの排水がスムーズにいかないと、水害は避けられないのです。樋門

今日は、竹原のあたり、前回の水害で立ち退きになったところまで、3時間かけて樋門の状況やポンプ上の様子をみました。 (さらに…)

暑い日曜日でしたね!

09年6月7日 日曜日

kiiro

?

今日は朝6時から新聞配り、7時から、お宮のお掃除・・・でももう、その時点で長袖は暑い!というくらいの日差しの強さ・・・・・

そして8時から町内会の会議、8時半過ぎには終わったので、1回家に帰り朝ごはんと、お洗濯・・・

10時?朝日学区の敬老会。今日の記念講演は、犬島の在本佳子さん。最後までお話を聞きたかったのですが時間キレ・・・・11時には事務所に戻って、赤旗読んで、午後からの演説原稿をしあげました。 (さらに…)

今日のいろいろ・・・

09年6月3日 水曜日

近江八幡のかわら

?

早朝宣伝の日でした。毎週二回学区内で定時定点宣伝を行なっています。

そして月1回上道駅前で・・・

今日は、核密約のことと、オバマ演説と我が党の書簡のこと、GM倒産などに触れました。

なんか・・・・最近反応がいいのだ!特に若い人が手を振ってくれます!!

昼間は党の常任委員会、夜は区委員会と日本共産党一色の日でした。なのに・・・ (さらに…)

瀬戸町で党を語る集い

09年6月1日 月曜日

石村候補

?

東区瀬戸町で日本共産党を語る集いを行い、衆議院比例代表予定候補石村ともこさんと武田英夫県議と私とで参加しました。

会場は子ども達もいれると20人以上のにぎやかな雰囲気の中、ご馳走を前に、まずはお勉強と3人がそれぞれ報告をしました。つどい「TVみてもはらがたつことばっかり!」

「母子家庭でがんばっているのに子育て支援金の対象にならなかった。へんな一回きりのばら撒き制度をつくるより、こどもの医療費を中学校卒業まで無料にしてほしいわ!」

など、口々に語られ、そのまま、楽しい食事交流会に! (さらに…)

西大寺ふれあいネット総会

09年6月1日 月曜日

ふれあいネット総会

西大寺ふれあいネット総会がありました。11年前に、婦人会から、ふれあいネットに名称をあらため、婦人会だけでなく、愛育や栄養改善などいろんなことをみんなのためにみんなでしようと出発しました。

今日は11回目の総会で、私はここ10年間ずっと役員としてかかわっているのですが、今日は来賓としてもご挨拶をさせていただきました。

「この地域はふれあいネットがあるから大丈夫」と言えるくらいの多彩な活動をしています。そのパワフルな活動振りに元気をいつももらっています! (さらに…)

初・検察庁の・・・巻

09年5月31日 日曜日

カラー

?

なんと土曜日は、検察庁へ初めて行って来ました。

検事さんがお会いしたいとアポをとってこられたのです。なぜか・・・・というと

以前から取り組んでいた、岡山市草ヶ部の違法墓地の件で逮捕された業者の初公判がもうすぐとのことで・・・・ (さらに…)