分類: 東区

500回めの裸祭り

09年2月22日 日曜日

裸衆

?

2月21日の夜から深夜にかけて、西大寺観音院で500回目の会陽・裸祭りが行なわれました。

今年深夜12時の宝木投下が最後ということもあり(来年から午後10時に)たくさんの方々が参加した。

我が後援会、医療生協を中心とした裸衆もいつもにもまして多くの参加。100人以上となりました。高校生から70代まで幅広い参加者。また北海道からの飛び入り参加もありました。 (さらに…)

ミッション・・・について考えた日

09年2月22日 日曜日

岡山城

?

21日の土曜日は朝から岡山県地方自治研究集会09に参加しました。

午前中の記念講演は元鳥取知事の片山義博氏。さすがの知名度で会場は立ち見がでるほど。

話の中心は「地方自治のミッション」。ミッションとは使命、役割。誰のため?何のためを忘れたら方向が変わってしまう・・・鳥取時代、県民のための県政とこだわるがゆえ、国の圧力があったり、全国知事会で一人だけ反対したことも多々あったとか・・・なんだか分野別により具体的にお話を聞いてみたいと思いました。そして、 (さらに…)

あとほぼ一月!

09年2月18日 水曜日

緑化フェア会場

?

全国都市緑化岡山フェア開会までほぼ一ヶ月となりました。なかなか地元でも進捗状況がわからないのでちょっと上から覗いてみました。

(天満屋ハッピータウンの上から)

それでもまだよくわかんない

木の枠ごとにブースができるのでしょう!早く緑と花で一杯になればいいのですが!!

ハッピーバレンタイン?

09年2月15日 日曜日

バレンタイン行動

上道のみなさん

今日は医療生協のバレンタイン行動でした。後期高齢者医療制度撤廃などをかかげみんなそれぞれのパフォーマンスでアピール!!注目度抜群!!こんなワンちゃんも!

パレード犬

小春日和でパレード日和となりました。そして同じ時間帯、西大寺では・・・

(さらに…)

喜怒哀楽の休日

09年2月12日 木曜日

梅

?

午前中は「岡山県言葉を育てる親の会」の主催の特別支援教育についてまなびました。とてもわかりやすいお話で、学ぶっていい!と喜び一杯になりました。

往復のカーラジオでは、ニュースが続き自民党の末期症状に怒り!!早く解散総選挙だ!

そして午後は・・・お世話になった岡山書籍のM先生の葬儀。M先生は長い間教員をされており、ほんとうにお優しい人柄の方でした。忘れもしない10年前・・・・

(さらに…)

寅さん、浜ちゃんに学ぶ心理学

09年2月10日 火曜日

本

?

「寅さんとハマちゃんに学ぶ助け方・助けられ方の心理学」という本を衝動買いしてしまいました。

ご存知、松竹映画の「フーテンの寅さん」シリーズと「釣りばか日誌」シリーズの主人公のことです。

私自身、この2つのシリーズ映画は大好きで、お盆、正月はかかせない・・・という生活をしていて、実際に2人は究極のカウンセラーだなーという感想を持っていたので・・・・ (さらに…)