分類: 東区

犬島アートプロジェクト第一期オープン

08年4月27日 日曜日

岡山市の唯一の孤島犬島、その精錬所あとは廃墟となっていましたが、このたびベネッセコーポレーションが買い取り、若手建築家の手に係り生まれ変わりアートな島に変身していました。一部はミュージアムになっており設計とオブジェで不思議な空間になっていました。ぶら下がっているふすまに映し出されるのは三島由紀夫の戦闘的な檄文。これは福武さんの趣味でしょう。このオブジェもわかる人にはわかるアートなのでしょう。アートなんだか違う島に来たみたいに整理されています。しかし変わらないのはすんでいる方。今日も元気な踊りを披露してくださった犬島婦人会のみなさん。アートは民間さんにまかせて市として福祉を頑張らなくては!みなさんが今日のようにパワフルのままでいていただくためにもね!!!婦人会のみなさん

まつりに戦車は似合いません(??д?)ムキー!!

08年4月27日 日曜日

自衛隊の店化学防護車なんとわっしょいカーニバルに自衛隊父兄会が出店しており今年初めて戦車まで!正式には化学防護車というらしいのですが・・・また戦闘服や防止の試着コーナーまであり、無邪気なこどもたちは「カッコイイ」「着てみたい!」と行列が・・・・5年位前に、女性後援会かれんで自衛隊本部や実行委員会に出店をしないでほしいと申し入れに行ったことがありますが、父兄会のバザーの範囲だからと受け入れてもらえなかったのです。ここまできたら (さらに…)

わっしょいカーニバル

08年4月27日 日曜日

西大寺音頭わっしょいカーニバル今日から大型連休に入るそうで・・・西大寺のゴールデンウイークは、毎年わっしょいカーニバルから始まります。

西大寺商店街のみなさんや婦人会のみなさんなどの協力で盛り上がっていました。私もハッピをきて参加。

たくさんの出店で大賑わいでした。

話せば解る!!

08年4月26日 土曜日

土木委員西大寺地域の農業土木水利委員の総会がありました。総会はたくさんの来賓がいたので、県議も市議も代表者のみがご挨拶。総会のあとの懇親会は膝を交えて一人一人としっかりお話ができました。

保守的な方が多いと思っていたら・・・・ (さらに…)

ようこそ!西大寺へ!!

08年4月25日 金曜日

ぼたんしばらくぶりの書き込みです!なぜ休んでいたかというと・・・・歓送迎会続きで・・・・( ̄▽ ̄*)ただ酔っ払っていただけなのでした!反省・・・・?( ̄□ ̄;)

この間の特記事項のみ報告します。

火曜日22日は日本共産党の上道支部の新しく党に入られた方の歓迎会。

なんと最近、地元山陽新聞で、志位さん人気で党員が5000人も増えている共産党と紹介されており、期待を裏切らないように頑張らなくては!とみんな元気一杯!そしてそれぞれの入党のきっかけをお聞きし、「人に歴史あり」を実感。ある方は東京生まれ東京育ちだったのに某大企業で組合活動をしたばっかりに岡山に左遷。それから30年以上も岡山に根をおろしてくださっていたのね!と長い付き合いなのに始めてしりました!他の方々のお話にも入党にドラマあり!でした。またまたみなさんとことが愛しくなった日でもありました。

そして水曜日23日の午前中は子育て広場の日だったのです。今年度始めての広場ということもあり・・・続々親子連れが集まってきました。 (さらに…)

天気も心も快晴の日

08年4月22日 火曜日

tete008.JPG月曜日の朝刊を開くと応援に行った笠岡市議選の結果にヤッターヾ( ´∀`)ノ、二人とも好成績で特に樋之津さんの方はなんとトップ当選!朝から心も快晴!

今日は一日中会議の日だったのですが足取り軽く出発できました。 (さらに…)