分類: 東区

政令市は時期尚早・・・日本共産党

07年12月22日 土曜日

21日、政令市に関する市議会の意見書決議が行われました。日本共産党岡山市議団は、これに賛成せず、考え方や立場を「声明」として明らかにしました。

>> 声明 政令市は時期尚早 PDF24KB

071222danp2.jpg

食べ物から見る今日の私・・・

07年12月16日 日曜日

朝5時・・・牛乳一杯飲んで日曜版配達に。

朝6時・・・まだ星の出ている頃から、暗いうちから西大寺朝市に参加、今日もふれあいネット(婦人会)のみなさんとお餅を丸める係りを頑張りました!まるめる9時までひたすら丸めました!!ご褒美に餅2ついりぜんざいをいただきぺロリ!そしてお店も一回りし午前9時過ぎには車へ・・・車の中でその時買ったいなり寿司3つをぱくつく! (さらに…)

事例研究会

07年12月9日 日曜日

岡山中央福祉会西大寺を中心に福祉事業を展開している岡山中央福祉会の事例研究発表会に参加。

福祉現場出身の私はこういう会は血が騒ぐのです!

今日はごふくまつりのあとに駆けつけたので全部の発表は聞けなかったのですが午後からの発表で印象に残ったもの2つを紹介します。 (さらに…)

第1回ごふくまつり

07年12月9日 日曜日

太鼓オープニング宣言

西大寺小学校区では毎年この時期西大寺体育協会が主催で小学校でお餅つきをしています。しかし今年はたくさんの団体によびかけて、地域のこどもたちをみんなで育てよう!という気持ちがひとつになって「ごふくまつり」という行事に発展。

もう何年も前から構想があったのですがこのたび、PTA役員さんや体協のみなさん、町内会長、ふれあいネットさんなどたくさんの団体の協力があって実現しました。小学校のほうは5年生が実行委員の中心ということで元気な開会宣言とオープニングは元気な太鼓でした。従来のお餅つきはもちろんですが・・・・餅つき (さらに…)

やれやれ・・・・

07年12月6日 木曜日

今日から代表質問が始まり、政令市の区割り問題などどの会派も

それぞれの意見を市長にぶつけましたが市長の答弁はかわらず・・・・

夕方は苦手な歯医者さんに。でも今日の治療は短くて痛くもなく、やれやれ・・・

そのあと福祉施設の会議に参加。いろんなお話ができて満足。

夜9時過ぎにやっとお家に帰れてご飯。やれやれ・・・ (さらに…)

診療所まつり

07年12月3日 月曜日

学芸館高校の生徒さんも!太伯なでしこクラブ岡山医療生協のコープ西大寺診療所の祭りがありました。今日もかわいい子ども達のうらじゃ踊りではじまりました。そして地元の高校生達も参加。世代をこえてたくさんの地域の方がご協力をしてくださっています。

特に医療生協は元気な女性たちが多いのでみなさんとお話をするだけですごーいパワーをもらいます。そうそう

(さらに…)