西大寺防災・防犯元気フェア
07年11月4日 日曜日西大寺向州公園で、西大寺の防災防犯元気フェアがありました。市民への防災意識の啓発がおもな内容。 (さらに…)
西大寺向州公園で、西大寺の防災防犯元気フェアがありました。市民への防災意識の啓発がおもな内容。 (さらに…)
岡山市上道の小鳥が丘団地土壌汚染問題のシンポジウムに参加。この地域は2004年の水道管取替え工事のときに油のような液体が湧き出したことで土壌汚染が発覚。
20年位前にこの団地の土地に旭油化工業という工場があり日本共産党も当時国会議員や市議がかかわってこの土地から撤退を求める運動をしたという経過があり私も議会質問で以前とりあげた問題です。 (さらに…)
岡山市教育委員会がモデル事業としておこなっているイマージョン教育を見に平島小学校に行きました。
イマージョンとは英語をシャワーのように浴びる環境の中で英語を見につけるという目的で外国人の先生により音楽や、美術、体育の時間を英語でおこなうというもの。市内三小学校で実施されていますが今日は近い平島小学校へ。 (さらに…)
21日秋晴れの下、岡山県総合グラウンドで岡山県あかはた祭りが2500人の参加でおこなわれました。
写真は、記念講演のあとお店をのぞいてくださった市田書記局長と、かれんのメンバーとパチリ。そうそう我らのすいとんは大盛況で・・・・・ (さらに…)