分類: 東区

市政説明会IN西大寺

07年10月9日 火曜日

saidaiji8日には西大寺で政令市説明会が開かれた。約100人の参加者、発言は元市議や市職員など大御所ばかりで女性は一人も発言なし・・・・やっぱり保守的な地域だと感じました。

(さらに…)

秋晴れの下、各運動会におじゃましました。

07年10月7日 日曜日

西大寺学区7日の日曜日は運動会日和。我が西大寺学区の運動会から今日の仕事はスタート。競技も新たなものが加わっていたり、昼休みにはうらじゃ踊りが披露されたりと賑やか!うらじゃ雄神学区では障害物競走真っ最中でした。雄神そして

(さらに…)

かわいいーー(・∀・)イイ!!

07年10月4日 木曜日

保育園西大寺保育園の運動会を見に行きました。0歳児から参加していてかわいいー!!

子どもの同級生達がもう保護者で来ていて・・・・もう孫がいてもいい年なのだ!と実感。まっすぐに一生懸命な子どもたちの姿は見ているだけで癒しとエネルギーになりますね!!

結びの杜ホームオープン

07年9月30日 日曜日

結びの杜ホーム社会福祉法人旭川荘の78番目の施設有料老人ホーム結びの杜ホームの開所式に参加。西大寺の豊地区の新産業ゾーン内にオープン。平成13年からこの地域に旭川荘が進出。厚生専門学院や国際交流センターなど次から次へと事業拡大している。 土地を岡山市が無償貸与しているということで私達はなぜこの大きな法人にだけ岡山市が貸すのか?と大問題にしたところなんです。そもそも・・・を話せば長くなりますので今日のところは・・・・ (さらに…)

ご挨拶・・・・

07年9月24日 月曜日

運動会今日は小学校の運動会やら敬老会やらを梯子しておりました。いろんなところに来賓で呼ばれると悩むのはいつも挨拶・・・・私はどちらかというと考えていくよりその場の空気やみなさんの顔をみながらぶっつけで言うほうがうまくいくので不思議・・・・ところが今日は空気の読めないご挨拶が続きちょっと不快に・・・・ (さらに…)

会陽の里秋祭り

07年9月23日 日曜日

はだか音頭岡山市の養護老人ホーム「会陽の里」は今年の四月から指定管理者制度を導入し運営を岡山中央福祉会に委託しました。

そして今日ははじめての秋祭り。なんだか入居者さんたちの嬉しそうな顔をみて安心しました。会陽の里秋祭りパチリ (さらに…)