松元ヒロが西大寺に!!チケットあります。
09年9月11日 金曜日NPO法人文化☆体験ネット西大寺子ども劇場の主催で
NPO法人文化☆体験ネット西大寺子ども劇場の主催で
?
今日ご紹介する定食は
西大寺ではもうすっかりお馴染み「の村」です。
あの、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」のロケ地となった西大寺五福通りにあります。
築150年の民家を改造した店はなんだか田舎の懐かしいおうちの上がりかまちで、食事をいただいている感じです。 地産地消の自然食材でけっこう野菜たっぷりでおいしいのです。
ご飯は、雑穀米、メイン料理は豆腐ハンバーグ、それに焼き鮭、かぼちゃのかきあげ、副菜に、ゴーヤの卵とじ、青菜のごまあえ、漬物にお味噌汁がついて600円というお安さ。 (さらに…)
?
9月5日の夜6時から
コープ西大寺診療所の駐車場で「平和の波09みんなで歌おう♪PEACE・PEACE・PEACE」が今年も開催されました。今年で8回目です。
おなじみの西大寺吹奏楽団の有志ユニットのみなさんのファンファーレで開幕、もちろん素敵な演奏もきかせてくださいました。
岡山空襲平和資料館のみなさんが「岡山空襲の紙芝居」と空襲の体験談をかたってくださり、結構こどもたちも真剣に見入っていました。
「自分は生き残ったが、年を重ねるにつれ、あの時目の前で死んでいった少女は生きていたら今なんさいになっているだろう、と考えることが増えた、いま当たり前に生きている幸せをみなさん考えてください」とのメッセージがきっとこどもたちにも届いたと思います。
そしてメインゲストの「フリーダム」の演奏はすばらしかった!また来年も呼んでほしいとの声もおおくあがりました。そうそう、私たち実行委員会のテーマソング「未来へ」もしっかり、フリーダムさんとコラボしました。 (さらに…)
?
最近元気のよい、東区の民青同盟アグリ班。
私たち、大人組?がその日のまとめをして終わりそうな夜9時を過ぎて続々若者達が集まってくる。夜8時ごろ仕事が終わった人や、9時までの夜勤だった介護職の人やサービス業の子などは10時を過ぎて・・・・
事務所の2階から若者達の笑い声や議論の声が聞えてくるのはとても嬉しいこと。
大人組も「50年前は同盟員だった・・・・」とか、
「民青のときはなんぼでもビラ配れたのにのー」など
1階でも民青談義でもりあがる。かくゆう私も青春は民青だったなー!! (さらに…)
総選挙後休む間もなく、市長選挙に突入。
今日も一日候補者とお訴え。
それにしても我が党の仲間達、よう?がんばる!!
今日もあちこちで演説をしたのですが、仲間達が声をかけてくださっていて、どこへいっても熱心に演説を聞いてくださる方が多く感動しました。
?
9月5日(土)の夜6時からコープ西大寺診療所で行なわれる「平和の波・09 みんなで歌おう西大寺♪PEACE・PEACE・PEACE」
総選挙におわれ準備が不十分なまま今日が最後の実行委員会。
テーマソングである「未来へ」の練習をしよう!となり、だれも伴奏する人がいないというので、10年ぶりにピアノをさわりました。まあ、和音を押すだけの簡単な伴奏でみんなでなんとか歌えたのでやれやれ・・・・これでも保育士ですから・・・なんて言った物の
そういえば何年も触っていなかった(´Д`;)まあ本番はフリーダムさんの素敵な演奏で歌えるのだから大丈夫!! (さらに…)