- 28
- 4月
西大寺のわっしょいカーニバルが27,28日の2日間で開催されました。これは地域を盛り上げようと商工会が中心に立ち上げ今年で26回目、西大寺駅前どおりが中国銀行前から歩行者天国になり地元の方々がたくさんお店を出されて賑やかです。
一日目はオープニングセレモニーに参加しももっちたちとパチリ。
女性たちの総踊りから始まり、舞台はこどもたちの出し物や地域の方の踊りなど賑やか!
お店もたくさんです!また子豚やポニー、ヤギサンなどミニミニ動物園のコーナーもあり、あとからのぞいたニセ孫ちゃんも八木さんとパチリ!ちょっとまだ恐いみたいだけど!!
西大寺文化資料館のある旧茨木邸ではお茶会も。私はまったく無作法なので緊張。でも男性の先生が、お茶を習うきっかけはなく、なんとなく誘われて・・・なんて気軽にこの道に入っていったこともお聞きし、肩の力を抜いて良いんだと、ちょっと安心。美味しくいただきました!
夫もあとから合流したのですが、そういえば、スポ少のときは、店をだしたよなーと、懐かしそう!!あの頃から比べて祭りの参加者が少ないような気がします。もっともっと盛り上げていかなくては!と今日もまた食べることでお手伝いし盛り上げてしまいました!!