• 18
  • 6月


議会中は何年しても緊張感の日々・・・自分の質問を書き上げるまでの情報収集、取材、文章化・・やっとできたと思うと再質問の作戦、情報収集、文章化・・・と残業の日々。今日もコンビ二ざるそば食べて奮闘しました。

隣の席の子育て真っ最中の田中議員も連日残業・・・ご苦労様ですと思いながら、自分の子育て中はどうだったかなーと10年前のブログをのぞく・・
もうすっかり忘れてましたが・・・むちゃくちゃな子育てをしておりました。
10年前は長女中3の受験生、長男中2、次男小6.
7月の日記には「今日から恐怖の夏休み!」というタイトルがある。
そういえば、子どもたちがみんな小学生のときはご近所のおうちに入り浸ったり、川で遊んでるデーと苦情の電話が仕事中にあったり・・・菓子箱持って謝罪の日々。
また10年前の2003年の7月には、夫も私も出張で子どもたちだけでお留守番(1泊)のことが書いてある。
ほとんど家事は長男がしたみたいで、何かあったらと、おいていた
お金はまったくつかってなく自炊したみたい。「主婦って大変じゃー、食べたら洗い物出るし、洗ったらまた食べて・・・・洗濯物干したら、しまってたたまんといけんし・・・・エンドレスじゃなー」という長男のことが書いてある。

また、同じ夏休み、夫は空手の合宿で沖縄に、長女はちゃっかり着いていき、私は研修で奈良。男子たちは部活とスポ少を休むわけに行かないと男子たちだけで、一晩おいている。
そのときもお昼は長男が自炊して、夜はご近所がバーベキューに呼んでくれたと書いている。
子どもだけ置いていったことなどすっかり忘れていた。今ならネグレクトで通報されていたかもしれない。ありがたいご近所さんのおかげで何も問題なくすごせている。すごい!
あらためて、ご近所さんの暖かさと子どもたちのがんばりと、何とかばたばた乗り越えてきた自分にも励まされ。10年前の日記を読みふけってしまったのでした。
そういえば最初の選挙は
2年生、5年生、6年生だったような、春休み真っ只中だったので、山陽新聞旅行社の少年少女の旅沖縄ツアーに無理やり行かせたりむちゃくちゃしていたような・・・・
そのときであった友達も今でも付き合っているとか・・・
かえって野放し?状態が子どもの自立やコミュニケーション能力を高めたのでは?と思う。

我が家のどたばた子育て、結果オーライということで・・・・

今はまた介護が大変ですが、明日も姪が来てくれるとのこと。・・・・今もあらためて、いろんな方に支えられていることを実感し、またこうやって思い出になる日が来ると信じて
なんとかなるさーと10年前の自分に励まされ、がんばるしかないなあと決意をあらたにしたのでした!

» コメント大歓迎です。トラックバック も受付中です。

コメントをお願いします