• 05
  • 8月
20140805_235138.JPG

介護度2の姑を自宅で介護しています。週3回のデイケアがない日は綱渡り(≧∇≦)
昼間職場の近い夫が帰って昼御飯だし、様子を見てくれ、夜はどちらか早く帰れるほうが介護しています。
火曜日、昼間夫が帰ってくれたとき、なんと姑がトイレから出てこない(≧∇≦)
排泄トラブル(≧∇≦)
失敗したのを隠そうと手当たり次第ふき、流しトイレがつまり、あふれていたそうで…
夫はおばあちゃんを綺麗にし、一時間かけてトイレ掃除してくれ、仕事に遅れて行ったと報告をうける。
聞くだけでも大変だったと思いました。よく後始末した夫に大感謝。
夜は早めに帰ると、もう失敗するからご飯食べんと
姑が落ち込んでいました。
なかなか自分ではよくわかってるのでオムツは嫌がるし、トイレも自分で行けれるとがんばっておられるので、こちらも対応が難しい。
あのままだれも帰ってなかったと思うとぞーっとします。
おばあちゃんのことが落ち着き、リビングに入ろうとするとなんと、そこにも〜。今度はなんとネコちゃんがリビングの入り口に大きいほうをされていた。
いつもちゃんとトイレでするのになぜ?
朝ご飯あげるの忘れてた抗議らしい…と見た。
もー、こんなに運にご縁のあるのなら宝くじでも買おうかしら(^-^)/

» コメント大歓迎です。トラックバック も受付中です。

コメントをお願いします