- 13
- 1月
10日に東区の党と後援会の新春のつどいをしました。
大平衆議院議員の当選後、初の登場に会場は喜びの拍手。
そのあと、私の母の被爆体験の朗読劇を披露。みなさんしっかり聞いてくれました。
そのあと、上道後援会の皆さんのフラダンス。80代の方も元気に踊られ励まされました。
そして、東区でケアマネをされている石原みゆきさんのコンサート。現場での利用者さんの生活を歌にされてるので、聞いていてみんなが、共感、元気がでました。
そして党とのかかわりの応援演説は、コンビニ労組の執行委員長の池原さん。地元のコンビニの方々が本部の不当な圧力に負けず闘っていることと、うちの国会議員の仕事ぶりの報告は参加者の多くが励まされました。
障害者運動をされているKさんの応援も伝わりました。
そして私の演説。戦後70年、義父の生き様を紹介しながら平和憲法を守る先頭にたつこと、チーム市議団の役割など!
最後に、定数削減の中大変厳しい選挙、やるべきことやりきろうと選対部長がしめて終了。
さあ、いよいよです。