• 19
  • 2月

視覚障害者友の会視覚障害者友の会の方々とJRに要望に行きました。駅があたらしくなって不便をかんじるところなど具体的に要望しました。新幹線の安全柵はJRとしても方針をもち順次つけていくとのことなど前向きな返事を少しはいただきました。みなさんの意見を聞いていて新たな発見は、電車をおりて出口がどちらかわからない、まず電車をおりてどっちに向くかを悩むということでした。

JRとしては出口方面に鳥の鳴き声で誘導するようにはしているとのことですが寄り細かい対応が求められます。

夜間の案内放送やトイレの案内などきちんとできているかの確認をもとめて今日の懇談はおわりました。何度も続けているうち少しはJRの対応が丁寧になってきたような気はしますが・・・・・またみなさんの感想を聞いてみようと思っています!

» コメント大歓迎です。トラックバック も受付中です。

コメント3通

  1. 清水 博 さんからのコメント:

    新幹線については先日、JR岡山支社のホームページから3月末までには固定柵を付けるようになっていました。

    しかし、問題はローカル線における安全柵についてですね。

    新幹線については、「安全基準」がありますが、ローカル線については、「安全基準」がなく、ただ、駅員に責任を添加しているだけで駅員と青帽さんは介助に必死の状態なのです。

    6月1日と2日にかけて、全国肢体障害者連絡協議会総会と30周年レセプションおよび対省交渉で夫婦で上京の予定です。

    今回は国土交通省はさておき、障害者自立支援法での「応益負担廃止」を正面から取り上げ厚生労働省と交渉する予定です。

    18日には、誕生日おめでとうございます。

    私の方は、この6月で還暦を迎えますが、年が経つのは早いものですね。

  2. 竹永みつえ さんからのコメント:

    清水さんありがとうございます。
    国にもしっかり声を上げてきてくださいね!

  3. カツミ さんからのコメント:

    JR南武線は空調(冷房)が朝晩甘い為、暑いし臭いがこもり乗車する度、気持ち悪くなっている。

コメントをお願いします