• 09
  • 11月

視察2日目は、文京区と渋谷区。この立派な高層ビルが区役所!都会じゃ〜。
文京区では、職員や教員へのLGBT等の方への向き合い方の指針を作っており、研修もしているとりくみをまなびました。総務課内にダイバーシティ担当課がありました。
そして、全ての課に、男女共同参画推進委員を置いて徹底しているのは素晴らしいと思いました。

また、リボンフェスタもしていて見学しました。
紫のリボンはDV.イエローは障害者、ピンクは乳がん、グリーンは環境、オレンジは児童虐待、青は拉致被害、ホワイトは妊産婦、薄グリーンは子宮頸がん、6色レインボーはLGBTなどそれぞれのカラーで運動している展示会でした。

午後からの渋谷区は、駅を降りた途端、多様性尊重の街のポスター。男女共同参画・ダイバーシティセンターで
パートナーシップ条例制定一年後のアンケート調査の結果報告と、ダイバーシティポップ参加の取り組みなど学びました。
他都市のパートナーシップ宣誓より、公正証書で2人の合意確認などをとつてもらつまてからの、承認なので法的効力も強く、移住されてくるゲイやレズのカップルも多いとか。
ダイバーシティポップ参加の取り組みは、事業所や商店がLGBT等の方への理解のあるところかを確認し認定して、支援者=アライを可視化する取り組みです。
その条件にどの性でも使えるトイレの必置を入れていることが素晴らしい!
とても勉強になりました。
多様性尊重社会の実現調査特別委員会は党派を超えてこの分野を前にいかそうと全会一致で確認しているので、学べば学ぶほどワクワクします。
帰ってからすることいっぱいです。

» コメント大歓迎です。トラックバック も受付中です。

コメントをお願いします