
選挙戦、最終日、最後の2時間は地元町内を練り歩きました。若者たちが交代でアナウンス、
そして会う人、会う人に私が、猛ダッシュしてご挨拶。
結構、今まで何度訪問しても留守だったお宅の方と会えたり、始めましてのかたもいて、効果抜群!
ただ・・・・だんだん暗くなり、住宅街じゃないところは、寂しい感じでしたが・・・・
最後の団地では、声がすると、ポッっと玄関の明かりがともり、人が出てきてくれるのが
とても感動的!
暗くなるまで政策を訴え
最後は事務所前で・・・
やりきった感いっぱいの最終日でした。
» コメント大歓迎です。トラックバック も受付中です。
11年4月13日 1:32:22
やり切って、当選。素晴らしいです。
ご苦労様です。
皆さんにも書きましたが、議題提案権を維持できるのが嬉しいです。
どうぞ、元気で活躍してください。
5月に倉敷に、原発の学習会開催します。
そのうち詳しくお知らせします。
講師で来ていただく野口邦和さんから送られてきました。
原水禁のシンポの動画です。
どうぞ、広く伝えて。
ーー以下です・野口さんからーー
昨夜(4月11日)の日本原水協主催の福島第一原発事故の特別シンポです。
YouTube(完全ノーカット版)、原水協通信ブログが、送信されてきました。
300人以上が集まり、床にすわる人、立ち聞きする人、会場出入り口の外で聞く人、会場に行く階段の途中で聞く人などもいたのだそうです。
250部用意した配布資料が足りず、何回か増刷りしたとか。
すさまじいですね。すごい熱気でした。
動画はYouTubeに、資料はブログにアップ!
特別シンポジウム(完全ノーカット版)
http://www.youtube.com/watch?v=2dAMW-QXPAA
配布された資料は、下記「原水協通信ブログ」からダウンロードできます。
http://www.antiatom.org/Gpress/?p=3349
ーー以上です・野口さんからーー