- 10
- 11月
保健福祉委員会の視察で九州方面に3日間
行ってました。一日目が北九州市。
障害者お仕事サポートセンター。手をつなぐ育成会に運営委託し、12名の職員がしょうがいしゃの就業支援やジョブコーチなどでサポートしていました。
とにかく、ここの職員さんたちは熱い!情熱を感じました。企業経験のある方が企業を1500件も回って、つながりをつくり雇用の話をつけてくる・・・なんて熱く語ってくれました。
発達しょうがいしゃ支援センターとも連携をとりながら、新たな課題も克服していることも話してくださいました。
またこのセンターの事務所のアルウエルとばたという建物にたくさんの福祉機能が入っているのも学べました。年後見人制度でも社団法人と、社会福祉協議会と両方の事務所を一致させているところも興味深く拝見させていただきました。
いろんな団体がいろんなことをしていますが、窓口は一本のほうがわかりやすい、それをつなぐのも行政の仕事だと思いました。