末期症状!?
08年11月28日 金曜日連日の麻生首相の失言に政権末期症状という声も聞えます。今度のしんぶん赤旗日曜版には、3K首相・・・解散できない、空気読めない、漢字読めない・・・・とありました。
もうこうなると重症です。でも我が岡山市もひとごとではありません。今日から11月議会が開会されたのですが、なんと市長所信表明に入る前に休憩し総務委員会が開催されました。事の顛末は・・・・ (さらに…)
連日の麻生首相の失言に政権末期症状という声も聞えます。今度のしんぶん赤旗日曜版には、3K首相・・・解散できない、空気読めない、漢字読めない・・・・とありました。
もうこうなると重症です。でも我が岡山市もひとごとではありません。今日から11月議会が開会されたのですが、なんと市長所信表明に入る前に休憩し総務委員会が開催されました。事の顛末は・・・・ (さらに…)
最近、委員会審議がつまらないのです。なんていうのか職員さんの熱意が感じられない!教育委員会だけでなく、決算委員会のときも感じましたが・・・・・
意見の相違はあってもいいものにしたいから、質問したり意見を述べているのですから、デイスカッションしたいとおもうのですが、なかなか・・・・もちろん私の力量不足もありますが・・・ (さらに…)
ついに・・・全国シェルターシンポジウムの当日が来ちゃいました。今日22日と明日の23日にここ、岡山の倉敷市川崎医療福祉大学に全国からDVの被害者支援にとりくんでいるさまざまな分野の方々が700人以上の人が集います。今日は朝9時に集合し、展示や販売の準備、そして午後は全大会で記念講演を聞きました。
記念講演はアメリカのYWCAのシェルターを運営しているメアリーさん。
西マサチューセッツ州でDVシェルターとステップハウス、薬物などの被害者の施設などを展開されています。驚いたのは政府からの補助金が5億円以上、そしてシェルターの場所をオープンにしていること、被害者自身の事をちゃんと守っていればシェルターはオープンでも安全だとのこと・・・そして分科会は (さらに…)