分類: 岡山市

末期症状!?

08年11月28日 金曜日

紅葉の姫路城連日の麻生首相の失言に政権末期症状という声も聞えます。今度のしんぶん赤旗日曜版には、3K首相・・・解散できない、空気読めない、漢字読めない・・・・とありました。

もうこうなると重症です。でも我が岡山市もひとごとではありません。今日から11月議会が開会されたのですが、なんと市長所信表明に入る前に休憩し総務委員会が開催されました。事の顛末は・・・・ (さらに…)

文教委員会がありました。

08年11月26日 水曜日

最近、委員会審議がつまらないのです。なんていうのか職員さんの熱意が感じられない!教育委員会だけでなく、決算委員会のときも感じましたが・・・・・

意見の相違はあってもいいものにしたいから、質問したり意見を述べているのですから、デイスカッションしたいとおもうのですが、なかなか・・・・もちろん私の力量不足もありますが・・・ (さらに…)

全国シェルターシンポジウム1日目

08年11月23日 日曜日

つなぐ会浅海代表、下市議員、崎本議員とついに・・・全国シェルターシンポジウムの当日が来ちゃいました。今日22日と明日の23日にここ、岡山の倉敷市川崎医療福祉大学に全国からDVの被害者支援にとりくんでいるさまざまな分野の方々が700人以上の人が集います。今日は朝9時に集合し、展示や販売の準備、そして午後は全大会で記念講演を聞きました。

記念講演はアメリカのYWCAのシェルターを運営しているメアリーさん。

西マサチューセッツ州でDVシェルターとステップハウス、薬物などの被害者の施設などを展開されています。驚いたのは政府からの補助金が5億円以上、そしてシェルターの場所をオープンにしていること、被害者自身の事をちゃんと守っていればシェルターはオープンでも安全だとのこと・・・そして分科会は (さらに…)

岡山戦災のパネル展

08年11月22日 土曜日

戦争展西大寺ふれあいセンターで岡山戦災のパネル展が開催されています。日頃これらの資料は倉庫にしまわれていて、こういう展示を持ち回りで開催するときに人の目に触れるのです。

なぜなら・・・常設の展示館がないからです。軍服だから私たちは市立の平和館を!とずーっと要望してきています。もう10年以上・・・・

(さらに…)

権利擁護の集い

08年11月22日 土曜日

権利擁護の集い岡山市弁護士会主催の高齢者・障害者の権利擁護の集いが21日金曜日に、岡山市のホテル、グランビアでありました。

一部のシンポジウムは高齢者虐待に対してのとりくみで、岡山市北地域の包括支援センターと、民生委員、弁護士、保健所、警察などネットワーク会議をひらきとりくんだ具体的ケースの紹介があった。

なかなか全市的にこのネットワークがとれていないことが悩みなのですが・・・・こんなふうにうまくいったケースもあるのか?と感心しました。第二部は (さらに…)

まるで国民総動員!

08年11月18日 火曜日

紅葉直前まで実施内容が明らかにされなかった明日の11月19日に国、県主導で開催される

国民保護共同訓練の詳細がやっとわかりました。訓練想定は桃太郎スタジアムにおいてテロ集団が化学剤を爆発飛散させ多数の負傷者をだしたあと爆発物と化学物質を保持したまま船舶で児島湾に逃亡したという内容。 内容は・・・・ 11月19日13時? 机上訓練は県庁で、除染活動や救出活動、地域住民の非難は岡山県総合グランドと児島湾周辺で開催されます。動員目標は500人。もうすでに甲浦学区4地区は町内会から動員されているとか・・・

(さらに…)