• 20
  • 3月

2014年2月議会反対討論
2月議会終了しました。
私たちは137件の議案のうち77件に反対。

1・本町8番、平和町1番の再開発ビルに対し周辺より高い税率を設定して固定資産税をとっているH26年度の一般会計の歳入の予算。
  地権者が21人しかいない再開発事業に対して21億5000万円を補助金としてだし、
  国、県、3分の1ずつの補助に対し1億7千万を上乗せし、その分を住んでる方から固定資産税として取り返している実態はおかしい!!

 2・家庭ごみ有料化、ご存じ、有料袋は認められない! 家庭ごみを減らし、その収益で環境施策を行うということだが、ごみはリバウンド状態です。ごみを減らし袋を無料に!と市民と一緒に取り組むほうが現実的!!
3・国民保護協議会委員報酬。国民保護法にも反対をしているし、、この会議自体を制定することが反対。
4・下水道光ファイバに関する予算。通信事業こそ民間に任せるべきを下水道に多額の税金投入で光ファイバを通したが、現在は500万ほどの収入に関し維持管理をするのに6倍以上の税金が今でもかかっている無意味な事業。みなおすべき!
5・岡山市の幼稚園・保育園の幼・保一体型こども園試行のための環境整備費など。岡南、中山、御津、神奈川、灘崎の5か所が試行園。隣接の幼稚園、保育園をむりやり廊下などをつけて改築しこども園にしようとするもの。5億7360円もかけて・・・
いま大事なのは待機児童(保留児)をなくすために保育園のキャパをふやすこと。
いま国の待機児童加速化プランをつかい保育園を作るのと市の負担は1400万円ほどで済む、築30年以上たっている、岡南、太伯、中山などはそれを使い新設するほうがいいのでは?との理由で反対。
6・苫田ダムに関連する予算。過大な水需給計画による苫田ダムの建設でしたが今でも水が余っている状態。広域水道企業団の関係費は毎年大きな負担です。
7・岡山市駅元街地区市街地再開発事業の関係の予算。西口再開発ビルは特定建築者制度で建てられその管理運営も特定建築者がすべきもの。なのに売れない保留床を市が買ってあげいまだに売れていない状況の予算。
8・学校給食の調理業務委託の予算。直営で安全安心な給食を保つべき!
9・後期高齢者医療費は値上げなので反対!
10・地元が合意せず、しかも産廃跡地で安全の調査もできていない用地を新斎場の土地として購入すること。地元合意が優先という理由で反対
11・職員の定数条例、中期採用計画の途中でもあり、総括もせずに減の条例改正の必要性がない。
12・消費税増税に関連して値上げになるもの69件

以上、反対した項目と理由。

また陳情は斎場関連のものと国民保護法廃止を求める陳情が委員会での不採択という結果に反対討論を私が行いました。(別資料)

写真は委員長報告をしている姿です!

出番の多い、閉会日でした。皆さんお疲れ様でした。

» コメント大歓迎です。トラックバック も受付中です。

コメントをお願いします