分類: 東区

こんにちは!日本共産党です。

10年4月21日 水曜日

有権者の過半数と対話しよう!と高い構えを持って?訪問対話活動を続けています。

「こんにちは!日本共産党です」まず、しょっぱなはこんな感じ!

そして私のニュースと、参議院選挙のリーフを渡し・・・・

私「どうですか?民主党政権になって」 

相手「がっかりした、あれだけいいことばかり言って財政的な裏づけもないんだから、きっと消費税増税などまた私たちにしわ寄せ・・・」「小沢が嫌いだから最初から期待はしてなかったけど、こんなに早くぼろが出るとは!!」など、こちらの何倍も語ってくれる!

私「今の新党誕生は?」

相手「まあ出どころはみんなおなじじゃからなー」 (さらに…)

健康づくり・街づくり・人づくり!!

10年4月18日 日曜日

コープ西大寺診療所の診療所まつりがありました。

オープニングはかわいい山南キッズのダンス!

もうみんな大喜び!バルーンアートでオチビちゃんたちは、大はしゃぎ!!

そして、ふれあいネットの山田さんと江川さんによって会場は歌声喫茶に一変!懐かしい歌のリクエストもあって盛り上がっていました。

医療生協はもちろん、健康づくりが一番の仕事ですが、こういうお祭りで地域の方々とつながり

街づくりにつながる。そして職員や組合員さんたちも、いろんなことに挑戦したり、人の間で育っていく!今日はそんな姿を垣間見たような素敵なお祭りでした!。特に、職員一同と組合員さんによる寸劇は・・・・ (さらに…)

東区・参議院キャラバン開始!

10年4月18日 日曜日

  今日は7月に予定をされている参議選挙の岡山選挙区予定候補の垣内雄一さんと、東区内13箇所で演説をしました。

中には10人前後集まってくださっているところもあり、お訴えにも力が入ります。

また今日は、某有名?カメラマンさんがいたので迫力のある写真も撮っていただきました。

ついでに私もKさんもドアップで・・・ (さらに…)

オルガナイザーとしての力量!

10年4月17日 土曜日

先日の日本共産党の都道府県委員長・議員・候補者会議に参加して、その内容を党の区委員会や、支部に伝えるために、会議参加が増えそうです。

今日も緊急に区委員会が開催されたのですが、私自身、参加したホットな感想は言えても方針を、自分の言葉でしっかりと伝え

心を揺さぶる指導を!という中身にはなっていない。今日の会議も、せっかく夜遅くあつまっていただいたのに・・・反省!!でもこれから、本気で参議院選挙を戦うためにはこの、オルガナイザーとしての力量が試されるのですね・・・ (さらに…)

あいにくの雨の日曜日!

10年4月12日 月曜日

朝から大雨の音で目覚めた日曜日。

そんなーーー!!今日はさくら苑(老人保健施設)まつりに、お花見に・・・という楽しい行事ばかりにお招きいただいた日曜なのに!

でも私は晴れ女!そのパワーを信じて出かけました。

まず、さくら苑まつりでは雨のためオープニングや演芸披露は室内で。それでも子どもたちの演技はかわいい!!見ているだけで癒されます。そして、外では予定通り、いろんなテントが出てお店をしていました。そとを回るころは雨もやみ、ゆっくりみなさんとお話もできました!   この施設のある地域の町内会の皆さんがこぞってボランテイアで参加してくださっていたり

(さらに…)

乙子の常夜灯

10年4月7日 水曜日

東区乙子にある常夜灯は、130年以上も前に立てられたものです。吉井川の堤防工事にあわせて撤去さえれる方向でしたが、地元の方々の熱意で

残ることなり、このたび由来碑も建立され移設されました。 (さらに…)