分類: 岡山市

食育について考えよう!

11年11月13日 日曜日

12日の土曜日の午後、義務教育無償化を目指す岡山市民の会主催で食育について考える集いがあり参加しました。

岡山市の栄養士さんや、保育現場、母親の立場からの報告が続いたあとは、香川短期大学の名誉教授北川先生による講演がありました。

小学生の血液検査で、糖尿病やコレステロールなどの生活習慣病の実態がわかり、それが結構な数字となって出ていることに、あらためて食育の意義を語られた。高松市では

(さらに…)

助けて~~!

11年11月12日 土曜日

今週は、火、水、木と出張だったため、仕事がたまりにたまってパンク状態。

金曜日は朝から晩まで会議!!

議会検討委員会に始まり、それと同じ時間に市議団主催の市民の意見を聴く会も入っていて、最初だけ顔出して、中途半端な感じ・・・

昼休みは団会議を昼食とりながら、しました。午後1時からは、ワークライフバランスの特別委員会、こちらは委員長だったので仕切るほう・・・午後2時半からは、議会内の交通政策に関わる研究会、これは自主的な議員の包括的に岡山市の交通について勉強しようという勉強会。         (さらに…)

保健福祉委員会視察報告・その3

11年11月10日 木曜日

3日目は熊本県庁で認知症のとりくみについて学びました。県知事がとりわけ、認知症対策に力を入れていて、一番最初に知事が認知症サポーターに認定されたそうです。そして認知症対策課までできたそうです。

県が大学病院に委託をして基幹型の認知症疾患医療センターを立ち上げ民間病院9箇所を地域型の認知症疾患医療センターとして指定し、早期発見治療に結び付けているとのこと。 (さらに…)

保健福祉委員会視察その2

11年11月10日 木曜日

2日目は鹿児島でした。まず午前中は鹿児島市精神保健福祉交流センターに。

自殺対策・うつ対策のとりくみで24時間職員が電話相談を受けている実態をうかがいました、今から首をつる!と言う電話でかけつけ、ロープをもっているところを辞めさせることもあったなど、生々しいお話も聞きました。また交流センターの運営委託は指定管理者で株式会社に指定していますが、もともと精神保健の分野専門の株式会社だったということで、専門職も配置できているとか・・・その中の、食堂や、弁当屋などは、NPOの障害者団体がうけおっていました。 (さらに…)

保健福祉委員会視察報告・NO1

11年11月10日 木曜日

保健福祉委員会の視察で九州方面に3日間

行ってました。一日目が北九州市。

障害者お仕事サポートセンター。手をつなぐ育成会に運営委託し、12名の職員がしょうがいしゃの就業支援やジョブコーチなどでサポートしていました。

とにかく、ここの職員さんたちは熱い!情熱を感じました。企業経験のある方が企業を1500件も回って、つながりをつくり雇用の話をつけてくる・・・なんて熱く語ってくれました。

発達しょうがいしゃ支援センターとも連携をとりながら、新たな課題も克服していることも話してくださいました。 (さらに…)

LOVE Life live ♪

11年11月7日 月曜日

  地域団体、アーテイストなどが一緒に昨年から、西大寺観音院を丸ごと使って LOVE 

life liveというイベントが昨年から続いています。今年も11月6日に行われました。オーガニックの出店やレトロ遊びなど若いおやこづれがたくさん。

観音院の中では、アジアン音楽と、神楽のコラボレーション。 (さらに…)